※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

絶縁した義母から「謝罪したいから会いたい」と言われたら会いますか?新…

絶縁した義母から「謝罪したいから会いたい」と言われたら会いますか?

新婚時に私が病気になり投薬治療していました。
そしたら義母が「病気の嫁が来た。病気なら孫望めないじゃない!」と激怒して悪口電話を私や私の両親に毎日の様にかけてきました。

過干渉、嫁は悪で息子は正義みたいは義母です。

2年後に病気が治り妊娠したら「○○家の孫をありがとう!」と態度が変わり、お宮参りや七五三、お雛様など全て勝手に決めて注文していました。
(全てお断りしました)

私は義母に言われた事がフラッシュバックして泣いたり旦那に八つ当たりしたりが増え、私と娘だけ絶縁させてもらいました。

そして昨日旦那が実家に帰った時に謝罪したいから家に行きたいと言われたらしいです。

今後会う会わない別にしてただ謝罪したいだけらしいです。
皆様ならどうしますか?

コメント

ミニー

会わないです!!
会うとしてもこちらの心の整理がついてからですかね🥺

はじめてのママリ🔰

断ります🤣謝罪されたところで許せません。

人間そんなに簡単には変われないので、謝罪したからって言ってあいたいとか何回も今後しつこく言われそうだし。笑

まりぞー

謝罪してもらって気が済むなら受け入れる。
謝罪してもらったところで…って思うなら、受け入れない。

謝罪したいのは向こうの気持ちであって、向こうが勝手に終わらせたいだけで向こうの自己満だと思うのでももさんの気持ち次第だと思います。

謝罪を受け入れたとして、許されたんだと勘違いされるのも嫌だと思うので…

はじめてのママリ🔰

絶対会わないです!
謝罪したら許されたと思ってまたなんか色々言ってくると思います😩

ママリ

そんな義母とは金輪際会いたくないです!
会えば言いくるめられる気がしますし、ご自身の体調の為にも忘れるのが1番かと思います。。

yu

私なら謝罪されたところで許せないと思うので受け入れないです!
謝罪させたらきっと何も無かったように接してきますよね😤
そう簡単に許されることではないと思います!

deleted user

私ならお断りします。
やられた側はいつまでも苦しいです。

きなこ

受け入れません。
どうせ孫に会いたいだけのポーズですよー。

ママリ

謝罪を受け入れる気が少しでもあるなら会います。
ですが絶対許すことはない、ということなら会わないです。
でも文章読んでいるかぎり、全然許したくないという気持ちがとても伝わってきます。
中途半端に謝罪だけされても、、スッキリするのはあちらだけ。
な気がしますしね。
今後どうしたいかで決められたらいいと思いますよ🥺

はじめてのママリ🔰

え!会わないですよ。
謝罪したいとか向こうの都合じゃないですか。

謝罪拒否→謝罪すら受け付けない嫌な嫁
謝罪の為会う→謝罪したのにまだ怒ってる嫌な嫁

になるだけじゃないですか?
だったら会うとムカつくだけなので会いませーん。
それに、心から反省して謝罪したいのではなく、娘ちゃんに会いたいだけの口実に感じます。

ちょっとした行き違いで拗れたのではなく、悪口電話攻撃とか勝手に注文とか、元からおかしい人ですよ。
ももさんの親族なので悪く言って申し訳ないですが、私だったら元から頭おかしい人とは分かり合えないです。

ストレスフリーに生きたいです🤭

とりっぴ

大変な想いをされましたね…
とりあえず謝罪してもらったらどうでしょう。親御さんにも…
酷いことをされたのですから…

それとは別に
そんなことしてきて…旦那様はその間、何していたんでしょう??もし仮にウチの義親が同じ事をしたら…
ウチの夫なら…1回目の電話で親宅にすぐに帰り怒りに行き二度とさせないのと…奥様の親御さんに菓子折持って平謝りすると思いますが…

はじめてのママリ🔰

私なら会いません!
読む限り非常識な義母さんなので関わるとろくなことがない気がします💦

はじめてのママリ🔰

ただ孫に会いたいだけのように受け取れます🤔
そんなことされたら心の底からの謝罪以外はいらないです🤔‼︎‼︎

ちゃ。

絶対無理です。
病気の人にそんなひどいこと言える人だから、一回会ってしまったらもうこっちのもん!って考え方すると思います😤
お葬式には顔出してあげます。

はじめてのママリ🔰

私なら絶対会わないです💦
けっこうすごいレベルの嫌がらせですよ!!
自分の都合がよくなると、コロッと態度変える人なんて信用できないし、許されたと思ってこれからも口出ししてくるのが目に見えてます🥶現に、頼んでもないお雛様など、勝手にしてますし…既に目に見えてます💧

deleted user

ゆるさないです。

許したらいつでも孫に会える、距離をつめられ干渉してこられそう💦

孫に会いたいための謝罪ですね。

性格はよっぽどの出来事じゃない限り身を持って経験しないとなかなか変わりません。

タマ子

このまま嫁と絶縁していたら孫と会えないからの謝罪でしょうね。
受け入れ難いです。

ですが、ご主人様の顔も立てる意味も込めて謝罪は受け入れるが、許せない気持ちは変わらない。
今後もお会いする事は控える。
という条件ならば一度会う。
これかな。

ママリ

義母さん、何か精神的な病気をお持ちじゃないですか??

普通じゃ考えられないです。

私なら会いません!
もしこれをきっかけに会うことになったら、絶対ストレスが増えますよ💦変な人ですもん💦

例え今許していても…昔の事を怒ってる呈にして、会うのは辞めます!

はじめてのママリ🔰

私も義理家族とは絶縁状態ですが、会いません。
絶縁すると決めたときに一生死ぬまでこの人達とは会わないと心に決めたので。
お嫁に来てくれた人に対してそんな酷い言い方するような人、謝罪したってきっとまた同じこと言ったりする日がくると思います。
信用できません。
無視していいと思います。

がーこ

絶縁したのがその理由なら、会わないです。
謝罪したいだけなんて口だけで、謝ったんだから良いだろ!みたいな感じで絶縁なんて無かったことにされてズカズカ来られる気がします💦💦
一応旦那さんの意向も気になるところではありますが、どうか謝罪なんて聞く必要ないよと言ってほしい🥺
謝罪して気持ちが楽になりたいか、それを口実に孫に会いたいか、どちらにしても身勝手な理由だと思うので、無理に受ける必要ないと思いますよ☺️

ゆん

言われた、された側の気持ちより義母が謝ってスッキリしたいだけですよね~🤔
今度は謝ったのに許してくれないとか始まりそうなので許せない、受け入れられない気持ちがあるなら次のトラブルを避けたいので会うのは控えると思いますΣ(・ω・ノ)ノ
内容がひどすぎてあなた人間の気持ちがわからない妖怪かなんかですか!?!?って聞きたくなりますね😡⚡

ずぼらまま

会わないです!
謝罪しに行きたいというのも自分勝手な話です。
ももさんが何年後かにもし会ってもいいかなと思えるようになったら会えばいいかと思います。

さなちん

そんな非常識な人いるんですね。
うちに息子2人いますがお嫁さん大事にしようと思いました。

でも、私なら許してしまうかもです。

deleted user

本当に謝罪したかった気持ちがあったなら、孫をありがとうとか勝手に注文の前に謝罪が先では?と思ってしまいました😅
私なら断ります💦

ミ

謝罪されても許せないし、他の方が仰る通り孫に会いたいだけで謝罪したら会わせてもらえるだろうみたいな感じがします!

謝罪後にお雛様とかみたいにまたいろいろしてくるようになってこれまで通りにお断りとかしたら「私ちゃんと謝ったのに〜」とか言ってきそうです!

りるりる

日にちたってますが、同じような目にあったので、コメント失礼します。
私も散々いびられ、孫ができない嫁だとか沢山沢山意地悪言われましたが、長女生まれた際に、夫が義両親に伝えてくれ、産まれたばかりの産院で泣きながら、今まで苛めてごめんなさいとか言っていたのに、次に会った時には、悪いなんて思ってない謝れって息子に言われたから謝っただけだと言われ、夫が物理的に距離をとれる場所を選んでくれて引っ越しし、4年近く(コロナもあったし)会わず過ごしていましたが、義母が持病が悪化した事と大分弱くなっているとか、死ぬ前に孫に会いたかった等泣いていたとか聞いたので、先日子供二人を連れて(長男は絶縁していた4年の間に産まれたました)会いに行きましたが、私には目も合わせず、シカトで…。

長女に関しては、産まれた干支が悪いみたいな事言っていたり、妊娠時には息子の子供なんだろうなとか言っていたくせに、おばあちゃんですよーとか言ってて、はぁ?って感じでしたよ

今まで誕生日もクリスマスも無視してたし、何か気遣ってもらった事なんかないし。

会いに行かなければ良かった…。メンタル崩壊しそうで、また会う約束をまたしてる旦那とはケンカになるしで最悪の状態です…

許せるかもと思ったけど、無理だし、そうゆう人は絶対に変わらないと思いますよ。

今回の事で学んだのは、メンタルやられると育児に影響するし、自分の家族が壊れてしまうかもって事です。

長くなってすみません、なので、また関わり持つことはオススメしません。

ママリ


皆様コメントありがとうございました!

旦那に言って会いたくない旨を伝えました。
皆様のコメントを読んで、やっぱり会いたくない、許したくないという気持ちが更に大きくなりました。

相談にのっていただいてありがとうごさまいました!!