※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*ysn*
家族・旦那

産後の入院中の愚痴です。今日生後4日目で明日退院です。入院中は普段平…

産後の入院中の愚痴です。。


今日生後4日目で明日退院です。
入院中は普段平日は全く家事育児をしない旦那に
上の子を見てもらい家のことをしてもらっています。

仕事柄朝早く夜遅いので平日にいつものタイムスケジュールが
狂うのは仕方ない事と思っていました。
でも休みの日くらいは
いつも一緒に過ごしているし、いつものタイミングで出来るだけ
やるべきことをやっておいて欲しかったので
いつものタイムスケジュールをわかりやすく書き出していました。

なのに、なのに!
全然やっていません。
今日なんて20時に連絡があり、お風呂はまだだとのこと。
いつもはその時間になるとやることは全て終えて
上の子の寝る体制に入る時間です。

なぜ私がタイムスケジュールのことを言うかって
この後新生児との生活が待っていて
それの目安をいつものタイムスケジュールに
当てはめているからです。

帰ればワンオペ育児がまた始まります。
なのに旦那の呑気さと言ったら…

連絡があった時旦那はソファに座りテレビを見て笑っていました。
私が明日持ってきてほしいものをLINEで連絡していることも無視です。

きっと今お風呂に入り
上がるとまたひと休憩。
娘を寝かせる前に、明日のいるもの準備
それから2130ごろ娘と寝ると言った具合でしょうか。


本当腹が立ちます。
明日の準備をするときにまた私に聞いてきます。
一からです。どこにあるかまでラインをしていても
また一から聞いてきます。

自分勝手すぎて…

明日から発狂してしまいそうです…
何だか涙が出てきました。

入院前によかれと思って準備したことも無視されるならしてこなきゃよかったです。

コメント

ママリ

学校の時間割じゃないんですから、そんな上手くいきませんよ〜。ママにはママのやり方があり、パパにはパパのやり方があっていいと思いますよ。
子供に怪我なく1日1日を過ごしてくれた、それだけで花マルです!ワンオペママ達も同じことです!
今日寝る時間1時間遅くなったな〜、ご飯の時間ずれたな〜
そんなのしょっちゅうです。
パパだって、同じ親です!同志です!お互いに、良し悪しがあっていいと思いますよ。

  • *ysn*

    *ysn*

    そうですか。。 
    私の感覚が変なのか🥲


    そのタイムスケジュールも
    〜20時 夜ご飯
    〜20:30 お風呂
    21時  寝る

    大まかにこうとしか描いていません。
    出る前に旦那に今のリズム大きく崩すとその後大変になるからよろしくねと伝えて出てきました。
    わかってるよと言っていた割には努力も見られず普通にテレビ見て笑っていたのを見て、
    家に帰れば全部私が1人でしないといけないのにまたいちからか。と
    とても残念な気持ちになったんです。

    同志なら最後の日くらい戻す努力してよと思い悲しくなったんです。

    私が厳しすぎるということですよね…

    • 9月25日
  • ママリ

    ママリ


    そこまで大きくリズム狂うこと、普段ないと思いますよ〜。
    私は1時間や2時間は許容範囲です。
    昼夜逆転の生活になったわけではないです!
    時間ばかり気にしながら生活すると、私は苦しくなりイライラしちゃうので、これしたら次はこれ!と、ルーティンだけ決めてます。そうすると子供も勝手に、自分から寝る準備とかするようになりますよ!

    • 9月25日
  • *ysn*

    *ysn*

    そうですね。
    ルーティンだけ決めてみます!

    • 9月25日
たまちゃん

あまりいまから時間を気にしていると辛くなりませんか??
赤ちゃんが増えると余計、時間通りにはいかなくなりますよね、、、。
もう、パパと娘さんが楽しく過ごしてくれた!と割り切っていくしかないのかなと思います。
私もこれからふたり目の出産ですけど、とにかく娘と楽しく過ごしてくれたら何より。と思ってます。
数日時間がズレたからといって上の子のリズムはそこまで狂わないと思います。うちの子も連休とかになると夜更かししてしまうけど、平日保育園リズムになればすぐ戻りますから。子供は柔軟です。
ysnさんも、こころ柔軟にいた方が後々自分が楽になると思います^ - ^

  • *ysn*

    *ysn*

    辛いです。
    でもいざやる時にいかなくなった場合を考えておかないともっと辛いです。
    もう娘が産まれて4年そう暮らしてきました。

    心柔軟に。
    心掛けてみます。。

    • 9月25日
  • たまちゃん

    たまちゃん

    私も産後うつを経験しているので、どうにもできなくなる辛さもわかります。
    でもそこで学んだのは、思い通りにいかないときはこちらが諦める。でした。
    寝ない子だったので、もう寝かしつける行為を諦めました。とことん、一緒に起きて、夜中でも私は好きな映画みるぞ!くらいの感覚でいました。
    いまから頭いっぱい考えてしまうと苦しくなりますし、その姿を見てご主人や娘さんたちにも伝わってしまいますから、柔軟に、柔軟に。です!
    私もこれからふたり育児がんばります

    • 9月25日