※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

幼稚園の運動会練習が嫌で足が痛いと言えず、先生にも相談できない状況に悩んでいます。どう思いますか?

幼稚園の運動会練習が嫌みたいで
足が痛くなっちゃうといいます。

先生に足が痛いと言うのですが
園では言ってますか?ときくと言わない
の一言のみだったのですが
先生になかなか言えず我慢してるのかな
とふと思ってしまい💧

みなさんはどう思いますか?

年少です!
先生はベテランの先生ですが寄り添って
くれる感じなくあんまり聞く耳もちません

コメント

メル

お子さんの足が痛いはどんなレベルなんでしょう?
ちょっと疲れちゃうくらいなら先生には言わないけど、疲れてしんどいから親には言うとかもあるかもです!!
本当に病院行くレベルなら早く受診した方がいいですけど、、、

ちょっとしんどいとかで幼稚園嫌ーと感じるのは、行事シーズンにはあるあるかなぁと思いますよ(●'w'●)

ゆか

どのくらいの痛みなんですかね?😳
うちも年少ですが、運動会の練習が始まってから「足痛いよ~マッサージして~」と言うようになりました。
年少ですしそこまで激しい練習はしてないんですけどね…なんなら降園後も走ってジャンプしてますし💧

成長痛とかも出る時期ですし、筋肉痛を痛みと思うのかも…
「いっぱい練習して頑張ったから足も疲れて痛くなっちゃったかな~マッサージしたら良くなるよ~(冷やしたら、温めたら)」とかどうですかね🤔

明らかに足を引きづるような感じや走れない、ジャンプできないようなら先生に言うよりも整形外科とかで見てもらった方がいいかなと思いました。
肉離れとかもありますし、心配になりますよね。