※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わらびもち
ココロ・悩み

旦那と遊び方で意見が合わず悩んでいます。娘が泣いていても楽しんでいると言い、私は心配です。過保護かどうか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

旦那と意見が合いません。

3カ月の娘と遊ぶと言って、足でつついてみたり、服を引っ張って床を滑らしたり、笑ってることもありますが娘が泣いてても楽しんでると言ってます。私は楽しそうとは思えないし、娘は楽しんでるかもしれませんが足でつつくとか信じられません。
何度説明しても、過保護だ、遊び方は人それぞれと言われます。どうするべきですか?楽しんでるから私が過保護すぎるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

服を引っ張って滑らせたりはまだ早いかな〜って私は思いました🤔
月齢に合わせた遊び方を調べて旦那さんに教えてあげるのがいいのかなと思います🤔

まま

旦那さん自身が昔やってもらった遊びなんでしょうね💦
でも記憶に残るのなんて3〜5歳くらいだと思うので、3ヶ月の娘さんには早過ぎると思います💦
抱っこで充分なんですけどね…😓