明日、両親と3歳10ヶ月の息子が遊園地に行くが、母親は赤ちゃんのため実家待機。息子が初めてジジババと泊まり、遊園地を楽しみにしているが、心配。パパは付き添い無理。過保護でしょうか?
明日、実両親と3歳10ヶ月の息子が東武動物公園に行きます。
私は生後一ヶ月半の赤ちゃんがいるため実家で待機です。
両親は67歳と69歳です。
私抜きの散歩や買い物程度は連れて行ってもらってますが、遊園地なんて初めてです。。。
迷子や見失いにならないかめっちゃ心配です😭
心配なら預けるなって話なんですが、数週間前から息子がどうしてもジジババと行きたい行きたいと楽しみにしており、いつもママから離れないのに、今日初めて自らジジババの家に泊まると言い実家に来ており、さらにはジジババと寝ると行って私と別室で寝るほど、ジジババとの遊園地を楽しみにしています😰
パパは用事があり付き添い無理です。
本人にも両親にくれぐれも離れないよう念押してお願いしてますが、広くて人の多い場所へ行く息子が心配で😭
過保護過ぎますか?💦
皆さんこれくらい普通に送り出しますか😭
- はじめてのママリ🔰
退会ユーザー
不安すぎます、、、
失礼ですが65歳以上で子どもが飛び出したりした時に急に走れるのでしょうか。平日ならともかく日曜日は大体混んでますよね。
どんなに念を押しても不安は拭えません。私なら両親どちらも付いていけないなら絶対行かせませんね…
はじめてのママリ🔰
そうやってジジババに任せてるときに事故って起こったりしてますよね…
ただの迷子ならまだいいですけど駐車場で飛び出しとかジジババの運転する車に敷かれるとかよくありますし…
申し訳ないですけど3歳で高齢のご両親に外出で預けっぱなしは私はできないです😔
家で過ごすならいいですけど…
1ヶ月半の子がいても私なら付いていきますけどね…
車の広さ的に全員は乗れないとかですか?
でなければ赤ちゃん連れても行っちゃいます🙄
-
はじめてのママリ🔰
車の問題ではないんですが、1ヶ月半の子を連れて行っても赤ちゃん的には大丈夫かが不安でモヤモヤしていました。
ベビーカーの連続使用は2時間までとあるし、、、(2時間じゃ帰ってこれない)外は暑いし、、、
パパが早くこっちに来れないか考えてみます😰- 9月25日
ママリ
んーーー、悩ましいですね。。
うちは母がかなり神経質で、絶対目を離さない、手を繋ぐ、出来ないならベビーカー、なんならハーネスみたいなのリュックに付けたとしても見失うなんて有り得ない、って人なので。
その点信頼してる感じです。娘の子を預かるのに何かあったじゃ産んで返せないって言われます。
なのでうちの場合は前から約束しててってことなら行かせるかなってなります。4歳前なら手を繋いだりもできてる子はできてますし。
ただ、父はどこか抜けてるところがあるので母がいなければ行かせないです。重度のじいじっこで実家行けばお風呂もご飯も寝るのもじいじ取ってくらいの子ですが、遠出はさせません。
自分の両親でも不安があること自体は過保護とは思わないです。我が子のことなので心配して当たり前かなと。
自分の親の特性によって許可するかは変えたりかなと思いました。あとはもう、下の子の宿命って言ったら可哀想かもですが、どうしてもなら諦めて一緒に連れていくしかないかなぁ…と。うちはやっぱ上の子に合わせることもあって、何かと下の子のデビュー早かったです。
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月半で上の子にもつきあわせて大丈夫でしょうか😭
行く時間遅らせてパパが来れないか考えてみます。- 9月25日
-
ママリ
1ヶ月半、不安ですよね…😭
どうしてもなら……ってことで案は出しましたが、授乳間隔もですし、体もまだ産後から復活とは言えないのでママリさんとお体も心配なところだし、って思いもあります。
連れていかざるを得ないなら、室内の赤ちゃんのお世話できるスペースがある辺りに陣取って休憩室でご両親のどちらか待機(交代)で自分は待機していない方とお子さんと行動しつつ、お世話……とかですかね。
大丈夫かと言われれば避けたい気持ちはもちろんですが、行くこと自体は決まってて、ご両親だけだと不安、旦那さんも難しければ対策して行くかなって感じです。
旦那さんが何とか調整できるといいですね🙏🏻💦
そこまで楽しみにしてる上の子の気持ちも大事にしたいし、上の子にも下の子にも安全にも配慮はしたいしでこれは本当に葛藤するなぁって、読んでて悩ましいなってなりました😭- 9月25日
こぶた
心配ですね。
私の両親も同じ位の年です。
子供も同じ年だと思います。
新生児も居ます。
遊園地での滞在時間はどのくらいですか??
子供が楽しみにしていたのもわかりますが、何かあった時に、両親を責めずにいられますか??
私は、きっと責めてしまうので、赤ちゃん連れて行きます。
そして、お昼を食べたら帰ろうと約束して、帰るようにします。
もうすぐ4歳のお兄ちゃん、話せば、ちゃんと解ってくれます。
『赤ちゃんが大きくなったら、また来ようね』と話しましょう!
コメント