※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっち
家族・旦那

妊娠2ヶ月です。夫と喧嘩しました。夜中、夫がトイレ行くときの音に起こ…

妊娠2ヶ月です。夫と喧嘩しました。

夜中、夫がトイレ行くときの音に起こされて。
起きるたびに吐き気がするから、
静かに行ってっと話しましたがその声がきれてたと言われてしまいました。

自分はきれてるつもりなかったのに朝からイライラしてしまい、
ごめんねと素直に謝れませんでした。

吐き気がしてたから、それで機嫌悪かっただけだよと言ってしまいました。

そして、吐き気を心配してくれないことにもイライラしてしまいました

昼休みにも大丈夫?って連絡あるかと思ったら、なかった。
お菓子買うついでに、なにか悪阻のとき食べたいものある?ってのもなくて悲しかった
とか言ってしまいました。

夫は朝は仕事行く前なので不機嫌なんです。

夫は責められた、俺はダメな男だと言われてる気分になってしまったらしいです。

旦那さん的には、
連絡がほしかったとか、買ってきてほしかったとか
なかったじゃなくて、ほしかったと言ってほしかったらしいです。

一応なんとか仲直りはできました。

吐くほどではないから、
小さな吐き気が続いてることなかなかわかってもらえないようです。

夫は理解がないわけじゃないとはわかってます。
私が1人で無理して朝起きたり、料理したりしてイライラしてるだけかもしれません。

吐かないんだから、夫に伝わらなくても仕方ないとは思います。

妊娠してから喧嘩多く落ち込んでます、

どうしたら、夫とうまくやれるのでしょうか?

コメント

yu

私もつわりがあった時期はもうほぼ毎日言い合いになってました笑
大丈夫?と心配してくれてる割にはご飯ないの?とかちょっとあそびに行ってくるとか、つわりで辛いから居て欲しくないけど、でもあそび行かれるのはイライラして笑
もうここぞというばかりぶつかりました!笑
旦那も悪いとは思ってたみたいなのでゆっちさんの旦那さんもわかってくれているはず!
なのでつわりが終われば2人でベビたん待つすてきな日々が送れると思います😍

  • ゆっち

    ゆっち

    ありがとうございます。
    今はなんとか落ち着きました。

    つわりを乗り越えたいです

    • 12月19日
  • yu

    yu

    今はつわりで大変とおもいますが、素敵なマタニティライフたのしんでください💪🏻😊

    • 12月20日