※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

39週2日で、症状があり、胎動は弱いがある。呼吸が苦しく、救急へ行くべきでしょうか?

39w2dです

喉の痛み、頭痛、鼻づまり、だるけ、耳の下らへんの痛みで
38度の熱があります

胎動は最近そこまで強くなく今も変わらず弱いですが動いてます

臨月と言うこともあって呼吸するのにも苦しく
しんどいのですが
救急へ行くべきでしょうか?😱

コメント

ママん

体調大丈夫ですか?😨
心配ですね
今コロナが流行っているので救急混雑してて朝方までかかる可能性ありますね、、、、

(先週家族が24時ごろ40度の熱が出たので救急行ったら結局、付き添いで帰れたのは5時ごろでした😢)

救急の先生は研修医が多いので解熱剤のみ処方して
下がらなかったらまた明日〜って返されました🤨

コロナの検査はしてくれるので、コロナが心配なら行けばしてもらえると思います🧐

お腹の状態は、救急の先生見てくれるかはちょっと謎ですね☹️産婦人科医がいれば良いですが、、、夜間は救急にいないパターンほとんどなので😢

救急でコロナ陰性でたら
産婦人科でお腹も見てもらえるので、それでも良いかもですね😞

ママリ

産む病院に電話して、指示をしてもらった方が良いと思います💦💦