
11ヶ月の息子が夜間1〜2時間おきに授乳で起きており、寝不足で困っています。夜間断乳を試みたが、うまくいかず困っています。他のママさんの経験やアドバイスを求めています。
もうすぐ11ヶ月になる息子ですが、産まれた時から今までずっと夜の授乳間隔が1〜2時間おきで困っています。
周りに相談すると「夜間断乳すれば?1週間頑張れば寝るようになるよ。」と言われるのですが、トントンだけでは1時間以上かかっても寝てくれません。抱っこなら寝ますが置くと起きるのでずっと立ちっぱなしになってしまいます…。
また泣き出したら私に掴まって立ち上がって服の上からおっぱいに顔を埋めて抱っこをせがんでギャン泣きです。
これでは1週間どころか3日ももちません…。睡眠時間がとれずに夫婦共倒れです。
完母(ミルク哺乳瓶拒否)で夜間の授乳間隔が1〜2時間おきだった子をお持ちのママさん、どうしたら寝るようになりましたか?
寝不足でも耐えるしかありませんか?
毎日毎日夜が来るのが憂鬱で本当にしんどいです。
- PP(9歳)
コメント

かーたん
断乳は本当に大変だって言いますよね。
昼間は母乳はされていないですか?
断乳をする場合、心を鬼にしないと駄目です。
こちらが負けてしまうと、それをすれば折れてくれると学んでしまうからです。
鬼にする覚悟を決めてから、何が何でもあげないことです。
無理だ!て思うとぴったり諦めます。
それと、いきなりでさなく「おっぱいないよ。ばいばいね!」と言ったりしてますか?
ミルクは哺乳瓶でなくとも、マグとかコップでも飲まないですか?

ワンワン
うちも夜の授乳回数が多くて疲労がピークだったので、8ヶ月に入ってから夜間断乳しました!
1週間くらいは寝かし付けが苦痛で…初日とか4時間は置いて泣くを繰り返しました(笑)
でも日に日に寝付くのが早くなっていき、今では水戸黄門を歌うだけで寝ます(゚ロ゚)
最初は本当に地獄の様で、何度もおっぱいあげようとしちゃうし、イライラして頭を抱えた事もあります。でも成功出来れば本当に楽ですよ…!
-
PP
回答ありがとうございます。
水戸黄門のインパクトが強すぎて…(笑)
1人リビングでニヤニヤしちゃいました(笑)
最初が苦痛ですよね(;o;)
実は先々月あたりにネントレをしまして、5時間続けて寝てくれた時期があったんです!(約1ヶ月)
でも一緒のベッドで寝るようになったその日から1〜2時間おきに戻ってしまいました(;o;)
あの努力が一瞬で無駄になりました…。- 12月15日
-
ワンワン
水戸黄門ヤバいですよね!私も疑いつつやってみたら見事に寝た感じです…(笑)
調べてみたら、あみんの「待つわ」や水戸黄門の「人生楽ありゃ苦もあるさ~」のテンポは、人間の心音の速さに似ているから寝やすいらしいです。それにしてもシュールな光景てすよ(笑)
なんと…それは辛いですね(´;ω;`)
でも起きてしまうのわかる気がします!私も同じ布団にしてから振動が伝わるのか少し動いただけで泣きます…すぐにまた寝ますが、ハラハラします(´・_・`)
PPさんが昼寝の時間など確保出来たタイミングで再度チャレンジしてみては如何でしょう?
私普段昼寝しないのですが、断乳する時は夜に備えて昼間に睡眠とっといたら、眠くない分「付き合ってやるか…」と心に余裕できましたよ!(`・ω・´)ノ- 12月15日
-
PP
生後9ヶ月にはなかなか重みのある歌詞ですね(笑)
まさかの心地良さ(笑)
ちょっと私も試してみます…既に想像してニヤニヤしてます(笑)
そうなんです!
寝返りの振動や腕が触れただけでモソモソし始めすぐ泣きます💧
子供だけ敷布団を敷いて…とか考えますが、いちいち起き上がって授乳してって流れがしんどくて結局一緒のベッドで寝ちゃってます💦
意志が弱いんですよね…はぁ…
一緒にお昼寝して夜に備えてみます(;o;)
でも日曜日からしばらく帰省するので更に振り出しに戻りそうです💔がーん- 12月15日
PP
回答ありがとうございます。
朝・昼寝前・夕寝前・就寝前・夜中 に授乳しています。
ミルクはマグやコップでも一口二口飲んで終了です💦
断乳はいきなりではなく回数を減らしていけば良いと言われることもあるのですが…それって結局泣けば貰えるってことになってしまう気がするのですがどうなのでしょうか?
以前0時と4時にあげて、それ以外トントンと抱っこを3日間続けましたが全く効果がありませんでした。
今まで近所迷惑が気になって、ふぇっと泣きそうになったらすぐあげてたのですが、今日試しに「無いよ〜無い無い」と言ってみました。耐えられず旦那に任せて部屋を出てしまいましたが5分おきくらいに起きて泣いてます💦
かーたん
全て、寝る前にあげているんですね。
そうすると、もう寝る時に飲むのがパターンになっているのだと思います。
そしたら、回数ではなくどこの部分が楽になくせそうですか?
そこからなくして、最後に夜中をするのはどうでしょうか?
PP
そうなんです(;o;)
日中も飲ませて寝かさないとギャン泣きパニックで暴れ狂うので自分が楽するために飲ませてしまってました…。
今更ながら本当に後悔してます💦
日中、抱っこ紐なら寝るかもしれません!
頑張ってみます(;o;)!
かーたん
わかります。
私も実はそんな状態なのです。
寝る時には必ずおっぱいを加えています。
時々、慣れさせないように昼間は抱っこ紐で寝かしつけたりしています。
そして、夜はミルクをあげてベットにおくようにしています。
慣れれば大丈夫!
そこまでが大変ですが、いつかいい思い出になりますよ( * ˊᵕˋ )
PP
そうだったんですね💦
わざわざ教えてくれる人もいなかったのでそういうものだと思い込んでました(´・_・`)
もっと早くいろんな人に聞いて真似するべきでした💔
おっぱい星人とっても困ります⚡️
でも断乳したらしたで寂しくなりそうです(^^)笑
お互い頑張りましょう💪💪