※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきもも
ココロ・悩み

友人との付き合いが減り、孤独を感じている妊婦の相談です。友人との距離が広がり、新たな友人を作る方法や付き合い方について悩んでいます。

コロナ禍、妊娠出産を経て、友人との付き合いがほぼ無くなりました、、
学生の頃からの友人たち5人ともみんな親になり、グループLINEでたまーに連絡を取り合うのですが、実際会うとなるとなかなか、、
zoomしてまで会わなくとも…というか多分子ども小さくてzoomでゆっくりはまず無理なのかなーと思ったり。。

地元の友人ともコロナ禍や出産の関係で帰省できなくなってからはなかなか会うこともできず距離が開いています。

ママ友も保育園のママさんたちはみんな忙しく…同時期に2人目を出産したママとお迎えの時に軽く話す程度です💦
仕事でもプライベートで付き合うような友人は出来ず😣

みんなどこで友人を作っていますか??
また友人たちと変わらず付き合っていけるコツとかありますか?

もう、ほんと家族とばかり(夫激務なのでほぼ子どもたちとの関わりですが)過ごしてます😢

コメント

ママリ

子育て支援センターで仲良くなったママ達と子供も一緒によく遊んでます😊
友人達も結婚して親になってる人多くて、遠方の友達はLINEで、近場の友達は子供も一緒に家に呼んで遊んでます😊
友達は遊ぶ頻度は月1くらいですが、支援センターのママ友は行けば誰かしら会えるのでそこで楽しんでます!

  • あきもも

    あきもも

    支援センターでママ友!羨ましいです✨
    私も上の子の時はよく行っていたのですが、毎回会うことも出来ずその場限りでお話しする事が多かったです😊
    下の子はお昼寝タイミングと上の子のお迎えや離乳食スケジュールが支援センターの運営時間と合わずでなかなか行けてませんでした…
    そういう場で少しでもお話しできると気分転換になりますよね!
    賃貸マンションなのでなかなか家に呼ぶことも出来ず💦支援センターなら住んでるエリアが大体同じなので良いかもしれません!
    近々また通ってみようと思います😊ありがとうございます✨

    • 9月23日
はじめてのママリ

子どもいるとどうしても友人関係が関わり方が前とは変化しますよね!逆に相手も大変だったりするから気遣うし…相手のペースに合わせることがずっと長く付き合ってくるコツかなと思います。例えばお中元とかお歳暮とか、暑中のお見舞いのお花とか、そういう付き合い方も増えたり^ ^

  • あきもも

    あきもも


    そうなんです…LINEの返信も半日以上来ないと「え、私なんかダメなことしたかな?」と不安になったり、グループLINEだとすぐ返信するのに個別LINEだとすごく遅かったりして「軽んじられてる?」と被害妄想になったりもしたので、自分からはあまり関わらないようにしていました💦相手のペースに合わせること、心に留めます🤔

    学生時代からの友人なのでお中元やお歳暮などの大人のお付き合いがなんだかやりづらく…友達との関係も変化のタイミングなのかもしれませんね💦

    • 9月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    被害妄想はする気持ちわかるなぁ…でもそれだけ女の人は家族優先になるから仕方ないのかなって思いますよ^ ^環境の変化で友人の種類も変わってくし、元メンバーと仲良くいたいなら例えば電話きた時は愚痴を聞いてあげたりなるべく聞き役にまわると相手も心許してくれたり…話の内容も変わりません?子供の話とか家族の話とかが多くなったり。
    私も独身時代はラインとかSNSとか頻繁だったけど、結婚して子供もできたら返事とかほんと遅くなりました💦考えることも子供のこととか多いし、仕事してると余計大変だったり…結局専業主婦の子とは話し合わなくなったりもするし、変わっていきました。

    • 9月25日