※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayalily
ココロ・悩み

子供の発達に関する悩みを抱えるママさんがいます。子供との接し方や成長について不安を感じており、療育や市の相談を考えています。同じような経験をしたママさんはいますか?

発達についてお悩みで、いつまでも検索してしまう方いらっしゃいませんか。

私は波があり、最終的に気にしても仕方ない!今の子供との時間を楽しもう!となるのですが…ふとしたときにまた不安が襲ってきて嫌になります😭😭😭自分の接し方で反省している面もあり、母親として自信もないですし、自分のせいなんじゃ…と無駄に落ち込みます。

関わり方やテレビ視聴に気をつけたり、保育園にも慣れ始めたところです。保育園の先生にも、親戚にも成長が見られると言われます。運動会のときも、すごく頑張っていて…思っていたよりもしっかり集団に馴染めていました。息子は毎日頑張っているのに、心配ばかりしてる自分にも反省。反省ばかりの母親です。

だけど、指差ししないことやバイバイしないことが気になるし、オムツとっての指示もきいてくれたこともあったけど、最近は全くしてくれなくなったりで…はっきりした発語もママから増えない。。うま!やパパなど他の言葉も言ってような気はするし、何かはずっとお喋りしてて可愛いです🥲💕💕💕悩みすぎでしょうか?可愛いだけの気持ちでいられたらいいのですが。

市の発達相談には行っていて2歳になったらもう一度行きます。

前よりは不安な気持ちより前向きさの方が勝ってますが、やはり1人になったりすると頭がいっぱいに。2歳になって、療育にも行ってみた方がいいかなとか。そうするにはどう動けばいいんだろう、とそんなことばっかり考えてしまって。

支離滅裂な吐き出した文章でごめんなさい。
考えすぎて疲れてしまうことがあります。
同じようなママさんいらっしゃいませんか🥲🥲🥲

コメント

deleted user

おんなじです😭
一人なったりするとつい考えてしまいます😭

娘も一歳九ヶ月で発達面や運動面など不安になり検索しまくるときあります😂

  • ayalily

    ayalily


    仲間がいて嬉しいです😂💕💕
    ほんとこの負のスパイラルというかなんというか…
    気軽に相談できるところとか欲しいですよね!!

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

うちも多動が気になり検索しては当てはまる、当てはまらないと悩んだり悩まなかったりです。1歳8ヶ月検診で積み木ができず絵が怖かったみたいで指差しも出来ず、とにかく集中すると周りの声が聞こえていないのを指摘されました。私自身もそれは思っていたので保育園など行き出したら集団行動が難しくなり娘が大変な思いをすると思いこちらから療育などを教えて欲しいとお願いしました。そこから行き出しましたが、皆は絵本の読み聞かせなど座って聞けるのに娘は動きまくりであーやっぱり、ってなってます(笑)

  • ayalily

    ayalily


    うちは指差しの項目しかなかったんですが、泣いてしまって、絵をチラ見しただけでしたよ。笑
    療育いかれてるんですね!!行動されてるのすごいです👏うちも読み聞かせは保育園で1人だけ立って見てました😂

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絵が怖かったとかないですか?
    うちはたぶん絵が嫌だったんだと思います。
    児童発達センターという保育園みたいなところへ行ってます。
    見てるだけ凄いと思います。うちの娘はじっとしてるのが嫌で毎回暴れて泣き叫んでます。

    • 9月24日
  • ayalily

    ayalily


    うちはお部屋に入るなり不機嫌でしたが、確かに可愛い感じのイラストではなかったので、さらに嫌だったかもです😣
    まだ集団に慣れていないのかも??うちも保育園通い初めは、みんなが集まってると逃げましたと言われたことがあります。😅

    • 9月24日