※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ないことで機嫌が悪いです。寝不足が原因かもしれません。大丈夫でしょうか?

新生児、いわゆる魔の3週目なのですが...
現時点で赤ちゃんの睡眠時間が6時間です。
日中もほぼ起きていて今晩も寝なさそうな感じなんですが、赤ちゃんってこんなに寝なくて大丈夫なんでしょうか?
これまで少なくて10時間程だったんですが、今日は群を抜いて寝てなくて...
授乳(完ミよりの混合)、排泄、服装、気温など大丈夫そうなんですが、やはり寝てないからか機嫌はずっと良くなさそうでグズグズな感じです。

コメント

はじめてのママリ🔰

6時間は少ないですね、、😵‍💫
抱っこ紐とかしても寝ないですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少ないですよね...
    今日だけならまだいいんですけど...😭
    抱っこ紐まだ買ってないんです💦
    やっぱりあると違いますよね。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも新生児ってほんとに寝なかったです、、もうほんとに寝不足でした😭
    抱っこ紐あるだけで全然違うかなと思います!
    ずーっと抱っこ紐生活してました、、

    • 9月22日
あづ

上の子がそれくらいしか寝ませんでした😓
新生児の時に12時間寝たことなんて一度もなかったです😵

日中は基本グズグズ。抱っことかドライブとか何を試しても寝なくて、私も睡眠不足で死にそうでした😇

大丈夫か大丈夫じゃないかで言えば、大丈夫かなと思います😌
うちの子元気に育ってるので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    同じ方がいて安心しました😭
    ちなみにどのくらいまで続きましたか?
    もう既に睡眠不足で死にそうです😇

    • 9月22日
  • あづ

    あづ

    今も3歳ですが周りの子に比べて寝ないです😅
    4ヶ月で昼寝が1回になり、10ヶ月で昼寝なくなりました😇

    下の子は逆に大丈夫?ってくらい寝る子なので、寝る子は寝るし寝ない子は寝ないって思ってます😂

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

アドバイスとかじゃなくてすみませんが、自分の投稿かと思うくらい同じ状況です🙄
めちゃくちゃ眠いです🙄

くるみ

新生児の頃、同じで睡眠不足で精神的にも完全に病んでました🤣💦

でも、うちの娘もメチャクチャ元気に育ってます(笑)

毎日毎晩、本当に本当にお疲れ様です🥺‼️

はじめてのママリ🔰

生後16日の新生児育ててます!
うちの子も中々寝なくて同じ状況なのでコメントしてしまいました🥲

周りと比べたらいけないですが
友達の子は新生児の頃から良く寝てたよと言われることが多くうちの子はなんで寝ないんだろうと睡眠不足もありイライラしてしまう日々です🥲

試せるものは試そうと思い
スワドルを買って届くの待ちなのでそれで寝てくれることを願ってます😂

らら

うちの子もそんな感じでしたよー💦
夜寝ても1時間おきに起きちゃうし、まとめて寝てくれる事がほとんど無くて大丈夫⁉️って思ってましたが産後5日目からおっぱいの張りで助産院にずっと通ってたのでその事も相談していました。

赤ちゃんのうちは個人差があるけど、赤ちゃんは睡眠時間が少なくても少ないなりにその時その時で睡眠をしっかりとってるから問題無いよ☺️と言われました😊

それよりもお母さんの方がしんどいよねー、無理しないでねーって言ってもらえた事の方がその時は嬉しかった❔安心した❔様な記憶があります☺️

1歳になるまで睡眠は1時間おきに起きる時もあれば3時間毎に起きたり全然まとめて寝んやん😵‍💫て思ってましたがある時からだんだんとまとめて寝てくれる様になりました😭

5時間~少しずつ増え、今では10時間ぐらい寝てくれる時もあります👶🏻

それでも1回も起きずに…とゆうのはまだ無いですが、朝方ふにゃふにゃと起きてそのままおっぱいをあげたらもう一度寝てくれるので大分楽になりました🥲

今はとても大変な時だと思いますが、ママさん自身もたまには旦那さんかお母さんか頼れる人が居たら頼って寝れる時に寝て少しでも体力温存してくださいね🤍

いつかベビたんもまとめて寝てくれる様になります👶🏻🤍

毎日ママお疲れ様です😌