※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりらっくま
お仕事

時短勤務中の女性が、フルタイム勤務への変更に不安を感じています。会社の規定は3歳までの時短勤務だが、子どもが3歳になった後も時短で働きたいと主張したいと考えています。

現在9-16時の時短勤務中です。
うちの会社の規定では3歳までとなっていますが、1年前から時短延長できないか相談して、子どもが3歳以降は9-17時の契約で契約を結び直して働くことになりました。

しかし先日会社の就業時間が3ヶ月後から土曜勤務のある人は平日9:00-18:30に変更になるとの話を聞きました。
その件で来週全員面談があるそうなのですが、フルタイムで働いて欲しいと言われるのではないかと不安です。
薬局事務をしておりまして事務は私含めて2人で私が時短のままだとその方が毎日18:30まで残らなくてはいけなくなります。

もしフルで、と言われたらパートか辞めるかしかないと思っていますが1年前から相談していて了承を得ていたのに、と会社だから仕方ないといって割り切れません…。
17時までと思っていたので幼稚園に入れようと思っていましたし、幼稚園の預かり保育は17:45までなのでフルはムリだし…何より子どものことを考えるとフルで働きたくないです。
(フルで働いてらっしゃる方はたくさんいると思いますが( >_< ))

面談の際にフルで、という話があったら時短解除以降どうするかは置いといて会社規定の子どもが3歳になるまでは時短で働くということは主張してもいいでしょうか?

コメント

deleted user

ご自身のやりたいように主張されたらいいと思います。3歳までは9-16時の時短、3歳以降は9-17時の契約。定時が18:30までになって回らないなら会社がもう一人パートの事務を入れたらいいと思います。17:00-18:30で。