
辛いです。みなさんなら離婚、それとも子供のために我慢どちらを選びま…
小さい子供がいて離婚した経験のあるかた、または離婚を考えている方、聞いてください。辛いです。
みなさんなら離婚、それとも子供のために我慢どちらを選びますか?
子供には、手をあげていないのを前提に話します。
夫は嘘をつくのが癖です。仕事も続かず3年の間に5回転職してます。わたしはセックスレスで悩んでいました。
その間、ずっと浮気を疑っていたら風俗に行ってる形跡が2、3個みつかりました。もちろん疑い、問い詰めたら逆ギレして暴力です。私は、悩んで悩んで悩みすぎて夫の全てに不信感があります。残業も疑ってます。
私は口が立つので余計に喧嘩もヒートアップして夫は手が出る。子供その場にいても、怒鳴る&暴力。
さいてーな男。まさに負の連鎖。
警察沙汰にもなったので児童相談所にも報告してもらいました。手癖も悪い人なので、実の親からお金を巻き上げたりする最低な人間。
でも、我が子には優しく、いいパパ。
今、別居して2週間。夫は離婚に合意してくれなかったので調停するか、説得して協議離婚か悩んでいた時に
息子が、ふいにパパ。パパ。って言います。
ほんとにグサっときます。
小さいのに、環境の変化に気づいてる
2歳の子って、どうなんですかね?
大きくなったら、片親ということに傷つくのかな
と思うとかわいそうで、何て説明しようか悩んでます。
考えすぎて、どうしていいかわからず嗚咽がとまりません。
- ぽっちゃま(9歳, 10歳)
コメント

saoo
コメント失礼します!
私も似たようなことがあり、子供のためにも離婚を選びました。
その時娘は2歳です。別居した時はぱぱという言葉を言ってましたが今はぱぱと言う言葉も出しません。
でも、寂しい思いさせてるのは確かだと思っています。
そのぶん、ままや周りの人で埋めれるところは埋め、幸せに愛情を注いであげればいいと思います。
私も今、なかなかうまくいかなく私もどうしていいか分からなく泣いてる日が沢山ありますが、ぽっちゃまさんも誰かに相談できるところは相談して出来るだけ自分を責めないでくださいね!
ぽっちゃま
励ましのお言葉ありがとうございます😊!
娘さんは男の人見たら、遊んでもらいたそうにしているとか寂しそうとかありますか?
元旦那さんは娘さんに面会とかしていますか?>_<
saoo
たまに高い高いしてって言われるけど、私じゃ背的に無理でできないんだってゆうとやっぱ悲しい顔します..
私は養育費払ってもらってないので合わせてはいないですが、誕生日プレゼントとかでは実家に物が届きます!!