
子供のおもちゃをどこに置くか悩んでいます。和室を使わないため、遊び場として開放するのはどうでしょうか。畳を守るために敷物は必要でしょうか。玄関外に季節の置物を置くのは邪魔でしょうか。
似たような間取りの人いますか?
子供のおもちゃを1階にも置こうかなと思っているのですが皆さんならどこに置きますか?
現在は棚に収納しているのですが
通路部分なのでここち散らかされると色々と面倒
ということもあり考え中です。
和室は基本使っていなくて体調が悪い時に寝たり
来客があればここに泊まる感じで使っています。
2人男の子激しい遊びが多いので畳を傷つけないようにあまり和室で遊ばせないようにしています😅
末っ子が生まれてからリビングで遊ぶにも手狭になったので和室の開放も考えていますが、その場合畳の上に何か敷物敷いた方がいいでしょうか?
それと玄関外にある赤く囲った部分になにか季節の置物や植物を置けるラックとか置けたらいいなと思っていますが邪魔ですかね🤔
- ママリ

はじめてのママリ
私なら、畳の上になにか敷いて遊ばせます!

あんこ
私だったらラグ敷いて和室に置いて、和室では飲食禁止にします👍
和室開放したくないなら、棚はリビングダイニングの右下?の角もいいかなーと思いました💡
玄関の植物はドアが90度以上開くならバーン!ってなって危ないかもですね🤣
コメント