
コメント

ここ
熱上がってるということはウイルスと戦ってるという証拠なので無理に下げたらまた上がります。
ぐったりして水も飲めないくらいでしたら解熱剤使った方がいいです😭

こむぎ
6時間あけて1日3回までは守ってます!
38.5度以上で手足がポカポカでぐったりしたらと言われたのでそれを目安にしてます😌
逆に40度あっても元気だったり手足が冷たいときは使わないです!
-
はじめてのママリ🔰
手足はポカポカしてますが、ぐったりはしていなくて今のところ元気なので使わなくても良さそうですね😳
ありがとうございます🙇🏻♀️- 9月21日

はじめてのママリ🔰
一生懸命戦って免疫をつけている証拠だから、ぐったりしてたり細切れ睡眠になるようだったら使いますが水分取れていれば基本使わないです😊!
-
はじめてのママリ🔰
水分取れてますし今のところ元気にしているので、免疫がつくと思って、がんばれーーと念を送って見守りたいと思います🥺
ありがとうございます!- 9月21日

とも
ぐったりしてなければ極力飲ませないです!
心配になりますよね😅
-
はじめてのママリ🔰
いつもどおり食べて元気にしているので、あれから飲ませず様子見ています🥺
高いと心配になってしまいますが…ぐったりしていないか、しっかり様子確認して過ごそうと思います🙇🏻♀️!- 9月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ぐったりして辛そうなときのみ使おうと思います😣!
ここ
熱がめちゃくちゃ高くて心配になるし、お母さんは夜も寝れないかと思いますが、一生懸命熱と戦ってるところなので様子見てあげてください😊
お母さんもお疲れ様です😭✨✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
夜中もちゃんと眠れてるか心配になってしまいますよね💦
ウイルスに打ち勝てるように見守りたいと思います🥲