※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の息子が2語文を話し始めたかどうか不安。昨日、「おっきいピポ」「おっきいカンカン」と言った。これが2語文の始まりか心配。

もうすぐ2歳5ヶ月の息子の言葉についてです。
たびたび2語文かどうかの質問してすみません😂💦
単語2個繋げてるだけなのかの違いがわからなくて💦

昨日初めて、

おっきいピポ(救急車のこと)
おっきいカンカン(消防車のこと)

と言ったのですが、これはとうとう2語文のはじまりでしょうか❓😍

コメント

ママリ

おっきい 救急車
2語文だと思います😊
どんどん出てきそうですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ!嬉しいです😆ありがとうございます💕

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

単語繋げて言ってるとしても、2語文なんじゃないですかね☺️❤️そう思ってました!そこからの成長がめちゃくちゃ早かった気がします!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嬉しいですー!
    どんどん成長してほしいです💖
    ありがとうございました😊✨

    • 9月21日
とまと

2語文ですよね😄
そのうちおっきいカンカンの後にいた!とか付いていつの間に3語になったりしそうですね✨
楽しみですね😉