※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

辛い。代わってあげたい。病気とかなくもっと丈夫に産んであげれてたらな妊娠中なんかしてたらもっと変わった?

辛い。代わってあげたい。
病気とかなくもっと丈夫に産んであげれてたらな
妊娠中なんかしてたらもっと変わった?

コメント

みゆ

大丈夫ですか?
休めていますか?😭

気持ち分かると思いコメントさせて頂きます。
次男が生まれた時からお腹の病気でいつか腸が捻れるかもと言われていて、3ヶ月前にとうとう捻れました。
かかりつけ医は受け入れてくれず、最初に搬送された病院の先生に知識がなかったのか…激痛で意識朦朧としている状態で5.6時間待たされ検査しても原因不明と…
そうこうしているうちにショック状態となり、子供病院に搬送されました。もうその時には血圧も測れず呼吸も止まる寸前でした。
自分の息子が生死の境を彷徨うほどの状態になってしまい、私も主人もとても受け止めきれず…
夕方まで元気に遊んでいたのに、、
緊急手術から帰ってきたら人工呼吸器に繋がれ点滴や輸血で管だらけ、鎮静剤で眠らされ顔も体もむくみでパンパンでした。
その姿を見たらもう辛くて辛くて…
どうしてこの子が…私が元気に産んであげられなかったから…ごめんね…変わってあげたい、、
と自分を何度も責めました。。
結局先生達の尽力のおかけで、小腸と大腸全て摘出か!?という状態だったのを一度捻れを解除して1日様子を見ての再手術にしてくださり、小腸と大腸1メートルの切除だけで済みました。

お子さん、息子よりもっと大変な思いをしているかもしれませんが、少しはお気持ちわかるかもと思いコメントさせて頂きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢
    その後次男くんはお元気ですか?
    産まれたときから手術が必要と言われていて、その手術が今行われています。生死彷徨うとかはないと思いますが、今は無事を祈って待っています。

    • 9月21日
  • みゆ

    みゆ


    今手術中なんですね😣
    気が気じゃないですよね…
    私も手術中はずっと祈るような気持ちでした。。
    無事におわりますように…😣

    我が家の次男は大腸が短くなった事で1日6,7回ほどの下痢の後遺症は残りましたが、それ以外は元気になりました☺️
    栄養の吸収が出来ているかはこれから採血したりで検査していくみたいです😣

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無事手術を終えました。
    また二回目をすると言われました😭
    そんな後遺症しんどすぎますね😭
    せめて1日1回にしてあげてください。神様🙏
    そうなんですね、、お互い頑張りましょう😭

    • 9月21日
  • みゆ

    みゆ


    無事に帰ってきてくれて良かったです!
    お子さん本当に頑張りましたね😭❤️❤️❤️
    これからは痛みとの戦いでしょうか…
    しばらくは鎮静かけたままになりますか?😭

    2回目もあるんですね😞また痛く辛い思いをさせてしまうと思うと辛いですよね…
    でもお子さんが元気になる為ですもんね。なんとか乗り越えて元気に過ごしてもらいたいです🥺❤️

    時間をかけて大腸が水分を吸収できるように進化していくそうです!😳
    一年くらいで今のような下痢生活では無くなるそうなので、とにかく時間が経つのを待つしかないみたいです😣
    まだオムツなのが救いのような、、トイレでした方が本人は楽なのかな…?と思うような…複雑です😅
    ありがとうございます😭❤️

    はい!頑張りましょうね🥺

    今日は病院にお子さん任せてゆっくり体休めてください😣

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張ってくれました😭
    痛み止め打っているようで、今のところ大丈夫です😊
    日にち薬ということですかね💦
    トイトレするには難しそうですよね💦
    今日も看てくれなくて、昨日も今日もお風呂入れませんでした😭ひどすぎますここ、、、

    • 9月21日