※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
詩羽
家族・旦那

夫が子どもに対して怒りっぽく、家庭内の雰囲気が悪化しています。子どもは父親に遊んでもらいたいのに、夫はゲームばかりしており、子どもとの関係が悪化しています。相談者は、夫に変わってほしいと願っていますが、現状が続くと離婚も考えています。どうすれば良いか悩んでいます。

どうしたらパパに変わってもらえるのか…
長文です。
家出しました。
理由は主人が上の子と仲が悪く
最近はすぐ主人がキレるようになり
大人が引けばいいのに
子供がうるさいと言えば
うるさいとお互い言い返し終わらなくて
最後はゴツンとか
手を出して泣かせて終わる感じになり
日曜はそんなうるさいなら
お前の耳を聞こえなくしてやるよ!
と押さえつけたり
もう我慢ができず車で1時間ちょっとの義実家へ
主人が寝たすきに飛び出して逃げました💦
もともと上の子は診断はついてないけど
療育通っていて手がかかったり
確かにしつこさはあります。
でもそれはパパに遊んでほしくて
かまってほしくてちょっかい出したりで
思い切り遊べばすぐ大好きと甘えたりするのに
ゲームばかりしてほぼ構ってません💦
パパ以外とは喧嘩になりません。
遊んでもらえないと
パパいじわる!大嫌い!となり
大嫌いなら遊ばなくていいね
ばいばーいみたいにまた遊ばなくて
余計子供はなんとかかまって欲しくて
また必死でいじわる!大嫌い!ばか!ぼけ!
など言ってしまいます💦
でもその言葉はすべてパパから言われたもので
子供が覚えて言い返すようになったのに
その言葉に主人はキレてます💦
録音は色々してて
義実家にも聞かせて相談しました。
昨日一緒に帰ろう
話をするとなり帰りましたが
親から言われるのもイライラしてるのは分かりました。
最初から今回なんでこんな事になったかは分かる?と聞かれ
だってあいつしつこいもん
自分だってそうされたらイライラするに決まってると言って
上の子のこと好きなんだよね?
の返事はあまり好きじゃないでした。
色々話してもらって
上の子が元気に幸せに暮らせるように
傷つける言葉は言わないようにしよう
協力し合おうと言われ分かったとなりました。
ここからどうなるかと思いましたが
義両親が帰ったあとは
やっぱりイライラが残ってて
結局また上の子と言い合いになりそうになり
キレなかったけど
戻ってこなくていいのにと言って
そこからは上の子がいないかのように
全て無視
下の子は溺愛なので
下の子のみと遊んだりしてて
いない存在のようにしていました…
変わってくれないようだと
やはり離婚になると思います…
子供はパパ大好きなのに上手くいきません😭
何か解決法はないのでしょうか…
私としては思い切り息子の相手をしてくれれば
すぐ心を開く今のうちに主人に変わってほしい…腹が立っても心は怒ってても構えば絶対上の子の態度は変わってくると思っています💦
こういう態度にさせてるのは自分なんだと伝えてもいます。
でもイライラに勝てず喧嘩の繰り返しです😭
仲良く過ごせれば主人もイライラは減ると思うのに
元は優しかったのに
息子とだけ合わないのかこうなってしまいます💦
どうしたらいいのか悩んでいます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

大変ですね……。
親が子供の手本にならないといけないのにね。特に気に入らないからと暴力は最低ですし、もう下の子も物事がわかってきていますから贔屓もアウトです。特に兄弟で差をつけると、将来的に兄弟仲を壊します。大人になっても兄弟の折り合いが悪いのは、親の贔屓のせいだと言われています。

大変でしょうけど、私なら離婚か、最低別居かな、、、録音、記録をして弁護士に相談し、経済的に有利な条件で動けるよう準備しておくかなと思います。苦労してでも、子供たちの将来をとるかなと思いました。

  • 詩羽

    詩羽

    お返事ありがとうございます💦
    このままだと上の子の人格も変わってしまいそうで
    そうなってしまう前に動かないと…とは思っています😭
    ただ子供はパパ大好きで
    パパさえ変わってくれたら
    上手くいけそうなのに
    やはり簡単には変えられないですよね💦
    イヤイヤ期来る前までは
    今の下の子のように可愛がっていたのですが…
    自分の思い通りにいかないと可愛くなくなるのなら
    下の子が今から可愛くなくなるとどうなるのかも気になります💦
    とにかくこっそり録音は続けようと思います💦
    今回で変わらないようであれば
    離婚で考えていこうと思います😭

    • 9月20日
あおやん

乃愛さんのせいじゃないですよ。ご自分を責めないでください。
つらいですよね。。。
苦しいですよね。。。
子供を守り、悩み、
ってされてるのを考えただけで胸が苦しいです。

どんな子供でも、
自分の思い通りにいかない生き物ですよね。
乃愛さんの息子さんが
ってことだけじゃなく、
子供は思い通りにならないし、
言うこと聞かないもんなんですよ。
それを納得してくれるといいんですが…😭

もし可能であれば、
少しの期間別居してみてはいかがでしょうか?
1週間離れて、戻って。
を何度か繰り返して様子を見てみてはどうでしょう。
離れることで、
息子くんに会いたいなぁという気持ちが出てくれれば、改善の余地はあるのかなぁと。
義実家、巻き込みましょう!
旦那さまに義実家に帰ってもらいましょう。

言葉で改善しないなら、離婚以外の行動に変えてやってみましょう!

  • 詩羽

    詩羽

    お返事ありがとうございます😭
    優しいお言葉涙が出ます😭
    結局義実家のわんちゃんも可愛がってるけど
    子供もわがまま言わない
    2歳ぐらいまでの状態じゃないと
    可愛いと思えないのかなとか💦
    思い通りにいかないのが子育てなはずなのに
    それを受け入れられないのかなとか…
    まだ5歳
    後々の反抗期を思えば
    パパ大好きと言ってるうちに
    なんとか関係を修復したいと思っているのですが…
    パパが開き直って無理だという思いが消えないのなら
    やっていけなさそうですよね…
    時々海外出張があり
    その時は電話では優しくなれるし
    喧嘩にもならないんです。
    別居もありなのかもしれないですね💦

    • 9月20日
なのか

もともと優しかったのに、ということは何かご主人が変わる理由?トリガー?があったのでしょうか、(乃愛さんのせいというのではありません🙇)
耳を聞こえなくしてやるで押さえつけ…はちょっと行き過ぎですよね😣

娘さんとは遊ぶということは子どもそのものが嫌いというわけじゃなさそうだから、
男として息子さんの特性を受け入れられないこと、もしかしたらそれに対する罪悪感とのせめぎあいが暴発に繋がってるのかもしれないなとか😣

療育の送迎にパパも行くっていうのはどうでしょうか、
親子プログラムに参加して、同じパパとの交流を持つとか…
支援センターや区民館などにそういう活動のチラシがあったりしますよ。
療育の先生に相談されても良いかもしれないですね🤔

元は優しかったのに、というところが私はどうしても引っかかって。
優しいっていうのは私も言われることがありますが、
多少なりとも優しくすることでの見返りというか成果、甲斐を求めてしまうところがあると反省したりもしています、
この甲斐っていうのは育てた結果で成長として(物分りとも言うかもしれない)報われること。
ご主人はもしかしたらそれがないのが辛いのかも、しれません。

第三者からしたら、キレるから、ゲームして普段から向き合わないから、、と思うのですが、向き合うのが怖くて、あるいは面倒で現実逃避、ある意味身を守る行為なんじゃないかなとか…。

息子さんの特性との向き合い方が分からないだけで、希望があるような気もします😭

  • 詩羽

    詩羽

    お返事ありがとうございます!
    実は昨日療育で今回のことを相談してすごく納得したんです!
    たぶんパパは上の子の言葉を
    そのままとらえてるんじゃないか
    言葉通りに受け取りパパも傷ついてるんじゃないか
    でも遊べばパパ大好きも言うけど
    それは受け取らないんですか?
    それは日頃の言動から信じられてないのかもしれませんって😳
    逆に私は子供を大事に出来ない人は嫌いと言ってしまってます
    それは…?
    それは信じてないんだと思いますって😳
    複雑😳
    確かに私がどんなに嫌がっても
    あっち行ってと言っても
    本当はパパ大好きなくせに〜と言ってたけど
    それ本気ってことですか!?
    それ本気ですねって😳
    本当に色々目からウロコというか!
    ただパパもいっぱいいっぱいになってるのは事実で
    どうしたらいいのか分からないんだと思います
    まずはみんなもそうだし
    リフレッシュ考えてみませんか?と
    子供と離れた方がよさそうなら
    預けて2人で出かけるとか?
    それでもうるさいと言われれば
    また腹は立つとは思うけど
    少し余裕が出来たら対応も変わるかもしれません
    と言われ帰ってから
    たまには2人でお出かけでもしてみる?と言ったら
    まさかのそこからご機嫌で
    ナイフのようなぴりぴり感がなくなり
    口笛に鼻歌😳!!
    どんだけ単純なんだ😂ってぐらいで💦
    それではっきりとは言われなかったけど
    たぶん上の子のひどかった3歳頃の特性なのかもしれない…??
    あ〜そういうことか、と💦
    全て納得いきました💦
    どんなに話しても伝わらなかったり
    いらない一言を言って子供を傷つける
    感情のコントロールが出来ない
    忘れ物、なくしものが異常に多いのもそのせいなのかなとか💦
    でもそうだったとしても
    別に私も得意不得意あるし
    個性の範囲だと思うので
    パパへの何かが変わることはないかな💦
    昨日今日とパパは怒らず過ごしててびっくりです😳
    ここまで変わるとは…
    ただ解決法ではないし
    話し合いは本気で聞きたくないと
    嫌がるタイプなので
    そこはもう一旦お休みにして
    パパが落ち着いたら考えましょうとの事でした!
    あと視覚的が優先タイプなら
    上の子がそうです💦
    もしかしたら他のおうちの子供だって
    きっともっと大変な子いるよと伝えてるのも
    響いてないのかも?
    それこそ療育にきてもらって
    色んな子を見て
    あ、うちまだましじゃん
    と自分で思えたら
    少し楽に思えるかもしれないですね、ともありました!
    本当に先生すごいなと💦
    またパパの反応を明日報告する予定です😆
    このままどこまで落ち着いていけるか…💦
    私が上手くパパを立てたり
    上手くいく方へ導いていければ
    今までのような事にはならない…といいなぁ💦💦

    • 9月22日
  • なのか

    なのか

    おおおおー
    新展開があったようで良かったです☺️
    やっぱりそういうところのスタッフさんって色々なおうちを見てきて知識経験豊富で、すごいですよね🥺
    ご主人乃愛さんのこと大好きなんですね😁
    信じられてないというか受け入れられない、がしっくりくるなと思いました、繊細なんだと思います🥺

    男の人は、、単純だと思います!笑
    幼い頃はママ至上主義、結婚したら奥さんが大好き、なものなんだと思います😂
    だから精神預けすぎて丸投げしちゃったり、ちょっとオムツ替えや洗濯物の干し方指摘されたら拗ねる(笑)
    女からしたらなんでそうなる、て思うけど😅
    普段息子さんに一生懸命向けられてるママの視線を自分にも向けてもらいたかったのかもですね😌
    お子さんが先にパパにうるさいっていったときはサラッと(がポイント)、それパパ嫌な気持ちになるからやめよねーと言うのが良いかもしれないです!

    うちの上の子も視覚優位で、言ってること聞かないし気が散ってるし、なんでこうなるの、なんで分かってくれないの!?と私も取り乱しちゃってたのでご主人の気持ちちょっと分かります😅
    反抗とかイヤイヤを強くされると、「私のこと責めてくる」ってなっちゃって。
    子どもにそんなつもりないって頭では分かっていても💦

    私はよくソーシャルワーカーさんに相談しに行ったり、ペアトレ学んだり、本読んだり…ってして最近ちょっとずつ接し方も改善されてきましたが
    パパは仕事あったりプライドあったり中々難しいですもんね😭

    何でもその子にあったやり方、自分にあったやり方があって、見つけていくことからですね🥺
    私も勉強になりました!
    お子さん絡みで困ったことがあったときは、まずは専門機関に相談がほんとにいいです✨
    劇的に良くなったのがずっと続くってことなくて、ちょっとずつ戻ったりを繰り返しながら皆が成長していくものだと思います😆
    光がさしてほんとに良かったです!
    偉そうに長々と失礼しました🙇💦

    • 9月23日
  • 詩羽

    詩羽

    いえいえ!
    この事ここで言いたいぐらいだったので😂
    話し合いの時に
    上の子が自分に敵対心持ってるからって言って
    私達びっくりしたんです!
    そんな訳ないじゃん!
    大好きに決まってるよ!って…
    でも本気で思ってたんですね😳
    簡単にはいかないけど
    ここまで変わるって…
    平和な1日を過ごしたかったのに
    今日もけんかなく寝れました😭
    嘘みたい…😭
    ただ…
    私の母親はよかったよかったって言ってたのに
    義母が仲良かったのに
    2人でお出かけしようかって言ったら
    なんかご機嫌になって〜って
    療育の話は本人にはしてないけど
    パパへの接し方とかあるし
    今度じいじばあばと3人の時に
    療育でのお話させてくださいって言ったら
    なんか急に冷たくなって
    返事も遅く
    なんか展開はやすぎてよく分からないけど
    2人で仲良くやってください。
    って😳
    なに急に!?
    義母こそ発達怪しい人で
    話通じない
    理解が遅すぎ
    噛み合わないなどあって
    療育の話は絶対じいじもいる時じゃないとと言わなかったんです。
    あ、私がパパの相手してなくて
    そのせいでこれだけかきまわしたって思ってるのか!?
    そもそも誰の血だ!となりました😅
    私との仲が悪くなれば
    可愛い初孫達に会えなくなるのにな〜😂

    本当に療育の先生には
    的確なアドバイス頂けて
    きっと我が家以外にも
    たくさんこういう家族いるんだろうなと💦
    私も上の子3.4歳の頃が1番癇癪もひどくて
    朝から晩までキレてて
    も〜毎日血管切れそうで
    この子を嫌いになってしまいそうと
    悩みまくってました💦
    でもクールダウンさせたり
    暴言はスルー
    小さなことでも褒めるを繰り返していたら
    だんだん落ち着いていって😳
    療育通って本当によかったです😆
    でもパパは幼稚園時代先生に言われたらしいです!
    友達いないでしょって😳
    相当じゃないですか!?
    でも気にしなかったの〜
    いや、気にしようよ…
    そして今ツケがきてます😅
    大丈夫かどうかは後になってみないと分からないので
    療育通って損はないと思ってます😆
    上の子は成長してるのに
    パパはどうなるのか…💦

    • 9月23日