※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷくぷく
家族・旦那

妊娠34週の女性が、夫の祖母の葬儀に参加するかどうか悩んでいます。体力はあるものの、睡眠障害や妊娠後期の体調を考慮し、日帰り参加も検討しています。どうすれば良いでしょうか。

妊娠34週です。みなさんならどうしますか?😢

主人の祖母が亡くなりました。

まだ葬儀の日程は未定ですが、主人は長男だし通夜葬式に参加すれば3日くらい滞在する事になると思います。
私は妊娠中だし大丈夫だよと主人が言ってくれているものの、長男の嫁として行くべきではと葛藤しています😩💦

葬儀参加する体力はあるのですが、妊娠後期入ってからずっと睡眠障害かってくらい眠れず、毎日夜は眠れないので昼に2〜3時間コマ切れに眠れるくらいで、夜は眠れないながらもベッドに横になりますが5〜6回は夜間トイレに行きます🥲🚽
結婚してすぐ妊娠したので、義実家に行ったのは挨拶で1度きりで泊まったことはなく、いきなり連泊できるのかも悩みです。
しかし主人の大切な祖母だし嫁の立場として参加したい気持ちもあり、でも逆に大きいお腹であまり動けず夜も何回もトイレで皆んなを起こすなら迷惑なのかな?私だけ日帰りで葬儀だけ参加しようかな?と色々悩んでます。ご意見ください😭


義実家まで、新幹線で片道2時間半の距離です🚄💧

コメント

deleted user

ご主人がそう言ってくれるなら行かなくても大丈夫かもしれませんね!義実家には自分でちゃんと電話をしてお詫びして、産まれて落ち着いたらお参りと孫の顔を見せに行く感じでOKでは?
田舎の方だとなかなかそういうようるさかったりするから、一概に言えませんが…

はじめてのママリ🔰

これからの関係がありますので、お悔やみの連絡は入れてもらった方がいいです。
お香典などは、距離にもよりますが、たとえば一時間ほどで行ける場所とかだったら葬儀参列も検討してもらった方がいいかなと思います。介護がある、病気があるなど理由があれば、後日お見舞いでもよいかと思います。

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    我が家から義実家は2時間半ですが、実家はさらに遠くて義実家との距離は新幹線で片道4時間の距離です💦😭
    とりあえず実家に連絡だけ入れてもらうことに致します。ご教授ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月19日
ぽぽぽぽーん

私ならいかないです。
コロナも有りますし、34週でお腹も重たい。移動もしんどい。体力的にもしんどいので。
お腹張ったりするのも困りますし、トイレも頻回で気にするのも疲れます。
亡くなった人より、大事なのは赤ちゃんです。

私は、産後2ヶ月で主人の祖母が亡くなりました。
主人は長男です。
飛行機で2時間の距離です。
行った方が良いのかな?と思いましたが、義母と義父が来なくて良い。赤ちゃんを、優先してと言われ、主人だけがいきました。
主人の祖母とは1度しか会っておりません。

もし、義両親とかに絶対来るべきだと言われたら、「産婦人科に県外への移動はしないで下さいと言われてます。」と言えばいいです。
現に、私の産婦人科は、県外への移動はコロナ禍だからしないでと言われているので。

赤ちゃんが産まれて、落ち着いてから墓参り行けばいいと思います。
亡くなった人も会いたくなれば飛んで会いにきます。
現に、私のところには、主人の祖母が亡くなる時に孫の顔を見にきてました。

はじめてのママリ🔰

ま34wだしあたしなら行きません(´•ω•`)

にゃーこ

先生にも相談したら止められました。って言って行かないです。
お義父様側かお義母様側かわからないですが、自分の親を亡くしているのに嫁にまで気使うのも大変だろうと思いますし、どうしても行くなら日帰りかホテルとります。

はじめてのママリ🔰

行かなくて良いかなと思います。
結婚してすぐ主人の祖父のお葬式に参加した事がありますが、初めてお会いする親戚の方が多くて挨拶したり、お酌したり、お茶入れたりとずっと動き回ってました。
妊娠中で配慮してくれたとしても、好きな時に休んだりはかなり難しそうだと思うので、義両親も来なくて良いと言ってくれてるなら行かない方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰

私も臨月に入った時に夫の祖母が亡くなりました。
葬儀の場所は車で2時間くらいの所でしたが、私は行きませんでした。

コロナで親族に結婚の挨拶もできていない中、嫁として参列したい気持ちもありましたが、夫も義両親も何かあったら大変だから来なくていいと言ってくれました。
夫の叔母さまが看護師で臨月なら絶対ダメだと言ってくださったのもあると思います。

田舎なので行けば色々な手伝いもありますし、気疲れもしたと思うので、行かなくて正解だったなと思ってます。
親族の方々もお母さんと赤ちゃんを大事にする気持ちを分かってくださると思いますよ。
もしならお医者様から遠くへの移動NGだと言われたということにしてはどうですか?

ぷくぷく


皆さん明け方の時間にも関わらずたくさんご回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️まとめての返信で申し訳ありません💦
義実家から先ほど主人に連絡が入り、妊娠中を考慮して主人のみ参列するよう電話がありましたのでみなさんの意見も参考にお言葉に甘えて行かないことに決めました💐

そこでもう1つ教えてください。
私側の実家にはまだ知らせていないのですが、我が家からはもちろんですが私側の実家からもお香典やお淋し見舞いを出すべきなのでしょうか?または私側の実家から義実家にお悔やみの連絡とか入れるべきですか?💦結婚後このような事が初めてなので、経験ある方教えて頂けると有り難いです🙇🏻‍♀️💦💦

ママリ✨

同じく正産期入ってから義祖母の葬儀ありましたが欠席しました。
高速で2時間半で県外だったし、なにかあってからでは後悔するので、旦那だけ参加です😓

今の時代「長男の嫁」とか関係ないと思ってます💦
実子の義父母(?)や孫の旦那たちはいますし。
行ける人は参加して、行けなくても思うことはできるので😓

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    そうですよね、何かあってからでは遅いですもんね😢
    同じ立場の方がいて安心しました。
    ご意見ありがとうございます😊

    • 9月19日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    返信途中で娘が投稿してしまったので一旦消しました💦
    すみません💦

    1年後の法事も行かなかったです✋
    コロナ禍でも関東圏から来る人もいて、娘は心疾患があって、それなのにマスクしないかもしれない人もいるとかで。
    旦那に私たちがいるときだけでもマスクしてもらうか、私と娘は行かないかで揉めましたが、結局旦那が「言えない」と言ったので行きませんでした。

    • 9月19日
  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    ありがとうございます!ちょうど四十九日は出産直後で無理だけど法事とかどうだろうなって気になってたので知れて嬉しいです😢
    我が家も関東圏で義実家東北なので、それも心配の一つでした。義両親ならまだしも義祖父母ならそこまでこちらが参列を気負わなくて大丈夫ですかね😭💦参考になりますありがとうございます😭

    • 9月19日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    私も四十九日の日が出産予定日で、1週間早く出産したので産後でした!
    そのときは旦那も行かなかったです💦

    そうなんです💦
    義祖母は正直2・3回しか会ってなくて認知症だったこともあり、更に義親戚はベタベタ子どもに触ってきそうだったし、「嫁はお客さんじゃないから」とか嫌味言ってくるような人たちなので行かなかったです。

    • 9月19日
  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    予定日的に同じ感じです🥺🥺!旦那さんも行かなかったんですね、確かに長男といえどそこは我が家も家にいて欲しい😭💦

    同じく認知症で施設にいたので、私は1度も会った事ないんです😵‍💫親戚集まる中で新生児連れてくの怖いですよね😢しばらく私もフェードアウトする方向で行きます🤔🤔

    • 9月19日