
コメント

ままり
全くもって同感です。
家事も育児も仕事も女はこなせて当たり前の時代。
みんな苦しいはずなのに当たり前のようにやってる女性が多いからこそ、余計こんな風潮がなくならないんですかね😮💨

はじめてのママリ🔰
すっごく分かります。
今育休だから余計に見下されてます。
育児、家事について話してもみんなやってることだろ。とか。
仕事で男が収入が多いこと、専門職だから偉そうに言われます。
きっと育休終わっても収入は旦那より少ないので態度は変わらないと思います😮💨
-
2人のママ
育休とって、復帰までして貰うのに偉そうに言われたら、
なんだ?って思いますよね。
保育園入ったらもっと朝の準備とか色々大変なのに。
男って目に見えない家事が沢山あることすら分かってないくせに、本当偉そうですよね- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!
毎日休みと言われてキレました。
見下される度に男には失望しますね🥺- 9月18日
-
2人のママ
それはキレますね。普通に!
ママリさんは、旦那さんになんて言い返すんですか?- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
私がやってることが休みなら、あなたが休みの時に私がやってることをやって。と言い返しました。
それはそれで言い返しがあり何もこちらの言葉は相手にされませんが…- 9月19日

退会ユーザー
わかります。
なぜ、男性は休日にちょっと子供を連れ出してるだけで褒められ
女性は当たり前のように仕事も家事も育児もこなさなければいけないのか。
なぜ、両方働いてるのに、子供の急な呼び出しは母なのか……
共働き当たり前の世の中なのに、体制整ってないですよね💦
2人のママ
ありがとうございます😭
男は一体何してくれるんでしょうね😭…
ままり
最低限の仕事をしてるだけで威張れるような可愛らしくて可哀想な生き物です。
パパになれるように教育・しつけをしていかないとですね😫
お互いいろいろあると思いますが、男には期待しすぎず頑張りましょう、、
2人のママ
ありがとうございます😭
、、
ほどほどに頑張りましょう🤤