※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるこ
家族・旦那

【すぐにお風呂に入らない、リビングで寝てしまう夫にイライラ】ほぼ夫…

【すぐにお風呂に入らない、リビングで寝てしまう夫にイライラ】

長文失礼します。ほぼ夫の愚痴です…。同じ状況の方や共感していただける方いらっしゃればと思って、吐き出させてもらいます。

(概要)
夫は、夕食後、お風呂(この時期はシャワーのみ)になかなか入ろうとせず、ずっとリビングのソファに寝っ転がってスマホを触っています。いくら声をかけても、なかなか入る姿勢を見せず、挙げ句の果てに、そのままソファで寝てしまうこともあり、イライラしています。

(声かけについて)
私が「お風呂入ったら?」と声をかけても、大抵「今休憩中だから。」だの「もう少ししたら入る。」だの「〇〇(私)のあとに入るから先入ってきて。」だの生返事をするだけで、全く動く気配がありません。(まれに入る事もあります。)私が先にお風呂に入って出てきても、すぐには入ろうとしません。
ひどいとそのままソファで寝落ちします。(夫は一度寝るとなかなか起きないので、寝落ちされるととても面倒です。)

(夫の意見)
私は、実家で家族と生活している時から、夕食後、1人ずつ順番に、時間を開けずにお風呂に入るのが当たり前だと思って生活してきていたのですが、どうやら夫はそうではないようです。夫の実家では、お風呂に入りたい人が、入りたい時に入る、寝てしまっても別に次の日の朝に入りたければそれでいい、といった感じみたいです。
ただ、夕食後、ソファでダラダラしている夫に、「お風呂入るの?(入る気あるの?)」と聞くと、毎回「入るよ。」と答えます。夜のうちにお風呂に入る気はあるようです。


(私の意見)
夫(男性)のお風呂なんて、ささっと体と髪洗えばおしまいだし、大したスキンケアもないだろうし、夫はいつも髪は自然乾燥でドライヤーもやってないんだから、お風呂なんて全部合わせても5分もあれば終わるのに、なんでそんなにお風呂に入るのに腰が重いのか…。
しかも、お風呂入る前にゴロゴロしているのが、休憩という言い訳が理解できないし、腹が立ちます。お風呂に入ってさっぱりしてからベットで思う存分ゆっくりすればいいのに、リビングで寝ていると風邪ひいたりするだろうから、休憩とか言ってないで、体調整える意味でも早くお風呂に入ってベッドで寝ればいいのに、と思います。
もしお風呂に入る気力もないくらい疲れていて休憩したいというのであれば、ソファでずっとゴロゴロしているのではなく早くベッドに行って休んでもらった方がいいと思うのですが、本人としては、お風呂に入らないといけない、という意識はあるようです。
正直、私から言わせればソファでスマホ触りながらゴロゴロする余力があるなら、別にお風呂に入れないほど疲れてないんだろうな、と思います。私なら本当に疲れていればスマホ触る気力もないと思います。

夫も日々仕事で疲れがあるので、家に帰ってきたらソファでゴロゴロのんびりしたい、という気持ちがあるのは十分分かります。私だってそういう時はあります。しかし、毎日毎日上記のような態度を取られて、毎回お風呂に入るよう促すのが疲れますし、私が悪者のように感じて勝手にストレスを抱えています。

ほかっとけばいい、という意見もあるかと思いますが、特に何をするでもなくソファでごろごろする夫を見ると腹が立ってきます。そして私が先に寝室で寝たとしても、ちゃんとお風呂に入っているのか、お風呂から出た後、そのままリビングで寝てしまわないか、と、どうしても気になって、なかなか寝つけません。寝付いても夜中起きた時に、寝室のベッドに夫がいないのを見ると、またお風呂入らず寝たか、お風呂入った後リビングでそのまま寝たんだな、と思い、そのままにしておくのも起こしに行くのも、どちらも本当にストレスです。

冷静になって考えてみると、私は息子(生後4ヶ月)のお世話を第一に考えて、夜は出来るだけ早く休んで夜中の授乳に備えようと、お風呂にもベットに行くのも早くするように心掛けているつもりですが、夫にはその意識がなく、自分のペースでダラダラ自由時間を過ごしている、ということに腹が立っているのかもしれません。


(今後について)
先ほど、いつものように「お風呂は?」と何回か聞いていたら、「〇〇(私)に怒られるから、そろそろ入ろっかな〜」と言っていて、なんだか私の中でイライラが頂点に達したのと、プツンと何かの線が切れた感じがしました。この人は、自発的にお風呂に入ろうという意識はなくて、私が何度も声かけてきてうっとおしいから嫌々入っているんだな、と思って、なんのために今までイライラしながらこの人の相手をしてきたのだろうと思いました。
次の日がお仕事休みの日くらい、夜中の授乳や寝かしつけも、心のどこかで代わってやってもらえないかと期待している自分がいましたが、自分のことしか考えていないこの人には、息子のために早くお風呂に入ってゆっくり休んでおこう、という意識はないだろうし、期待しても無駄だ、と開き直ることにしました。
これからは、夜間は夫はいないものと考えて、お風呂に入るよう促すのも、ベッドで寝るよう勧めるのも、もうやめます。息子の夜間のお世話も期待せず、私1人しかいない、ワンオペ状態として頑張っていこうと思います。



まったくまとまりのない文章になってしまいました。質問というより、完全に愚痴になってしまいました。すみません。ここまで読んでいただいてありがとうございました。

もし、同じようなことでご意見やアドバイスなどあれば、お願いします。励みになると思います。

コメント

なっぱ

うちの旦那の話かな?と思うくらい共感したので、こんな時間ですがコメント失礼します🙇‍♀️

本当に何回言ってもお風呂入らないし、リビングで寝ますよね!!それが気になって寝付けないお気持ちもめちゃくちゃわかります😩
娘が生まれる前までは一緒に寝室へ行って寝ていたのですが、やっぱり娘中心の生活になりますし旦那ばっかりに構ってられないのでほっとくようになってからリビングで就寝が増えた気がします。

注意することが本当にストレスなので、私はとことんほっておく事にしてます😂別にお風呂入らなくても死なないですし、次の日仕事がしんどいのは本人なので😂
旦那だけ自由時間あってダラダラできるのはムカつきますが💦私もワンオペと思った方が気持ちが楽なので旦那はいないものと考えてます。でも期待しないと思ってても期待しちゃうんですけどね😅

うちの旦那はお風呂以外も本当にだらしなくて、明日からも大切な出張があるのに準備は今日の仕事帰ってきてからで、これない?とか聞いてきて本当に何回も早く準備してって言ってるのに全く響いてません笑😂

私も現在進行形で旦那のだらしなさには困ってるのでアドバイスとかではなく共感になってしまいましたが、はるこさんの心とお子さんの健やかな成長を第一に旦那さんは二の次でお互い程々に旦那のお世話しましょうね😌

  • はるこ

    はるこ


    お返事ありがとうございます🙇‍♀️リビングで寝てしまうのにイライラしたり、注意するのもストレスという気持ちが分かってもらえる仲間がいたような気がして嬉しいです😌

    お風呂以外のところでも困っているとの事で、大変だろうなと思います🥲ほんと、夫に対して、あれ?子供が1人増えてる?みたいに思う時ありますよね😇笑

    夫がいるのに、ワンオペと思った方が気が楽、という状況がおかしいと思いながらも、そう思い込むことで精神の安定を図りたいと思います🙏
    なっぱさんもご主人のお世話はほどほどに、適度な距離感、温度感で接して少しでも穏やかに過ごせますように😌
    お返事、本当にありがとうございました!😊

    • 9月17日
ママリ

全く同じすぎて、自分が投稿したのかと思うほどでした🤣笑

うちなんかひどい時は朝ギリギリまで寝て、結局風呂入らず仕事行くこと多々ありますよ、、、。
本当に汚い。
眠いままシャワー浴びさせたらシャワーつけたまま風呂で寝てることもありますし、ほんといい加減にしてほしい。

お風呂にスマホを絶対持ってはいるのでメンズのくせに私より長風呂でそれもイライラします。

家に帰ったら座るまえにそのまま風呂に入る!ということをやらせたこともありますが『ちょっと今日は疲れたからとりあえず休憩させて』と、長続きせず、、、

子供より手がかかります。ハァ😞😞

  • はるこ

    はるこ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    お風呂に入らずそのままお仕事に…。それはなかなかですね😳シャワーつけたまま寝るほど、本当にお疲れなのでしょうね💦だからといってお風呂に入らなくていいという問題ではないんですけどね。

    今の時期だとコロナの心配とかもあるため、外から帰ってきたらすぐお風呂に入って綺麗な状態になってから、子供と触れ合ってほしいっていう気持ちもあり、そのままソファでゴロゴロされるのを見るのもモヤモヤする感じです😔夫からしたら、バイ菌扱いされてるみたいで嫌だと思うので、そこまでは言わないようにしてますが…。

    「ちょっと疲れたから休憩させて」よくうちも言います😂疲れたなら尚更さっとお風呂に入ってベッドで寝てくれ、って思うんですけどね、そういう考えにならないほど、疲れてるのかしら😔(スマホ触る余裕はあるのに…)

    お子さんのお世話も大変な時期だと思いますし、それに加えてご主人のことで気を揉む事があると、ストレスが半端ないと思いますが、せめてママリさんご自身が休める時間は、しっかり休めますように🙏
    お返事ありがとうございました😊

    • 9月17日
まい

私の両親が同じ感じです😰
さすがに外から帰ってきたらお風呂に入りますが、、
夕食後によくリビングで横になります。
そのまま寝てしまうことが多いので、母がいつも寝室に行くように何度も声をかけます💦
70近くなってもそれは変わらずで、、
お子さんが生まれたタイミングでも変わらないようなので、はるこさんのご主人もきっとこの先何十年も同じなんじゃないかと思いました😭

  • はるこ

    はるこ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    親御さんがご高齢で同じような状況と知り、年齢を重ねていくうちに改善していくものではないのだと感じました😔

    まいさんのおっしゃるとおり、このタイミングで変わらなければ、本当にうちの夫はいつまで経ってもこのままなんだ、と少し絶望に近い感覚も覚えました😳たしかに、散々同じことを繰り返し言ってきたのに、子供も産まれて責任感も増したはずのに、それでも変わる様子がないのであれば、この先も変わることなんてないですよね…🥲
    ある意味、諦めの気持ちが強くなり、そういう意味で気が楽になりました😇

    お返事ありがとうございました😊

    • 9月17日
りぃな

私の夫もそんなんでした。
今でも朝シャワーとかで、ぶっちゃけ朝シャワーも迷惑です。
バスマット外が濡れてて嫌な思いすることもあったり、何よりせっかく夜乾いた浴室が夫のだらしなさのせいでまた濡れて湿るのがムカつきます。笑

放置すること、期待しないことをすると確かに楽になりますよ🎶
私も2人目産まれてもほぼワンオペでやって来ました。

しかし今となっては夫にはイライラしか残っていないですけどね'`,、(´∀`)'`,、

  • はるこ

    はるこ

    お返事ありがとうございます🙏
    朝シャワー迷惑なのめっちゃ分かります!
    本人は夜シャワー浴びようが、朝にしようが変わりないと思っているようで、それもまたムカつきます😔価値観の違いなんでしょうけど…。

    何度言っても直らないので、もうこちらが諦めるしかないですよね😮‍💨こうやって夫婦仲って悪くなっていくのかな、とか考えてしまいますが、悪いのは夫だし…(と私は思うけど、本人は自分が悪いとは思ってないよなぁ)

    ワンオペ大変でしょうけど、お互いぼちぼちやっていけたらいいですね😌
    お返事ありがとうございました😊

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

私も同じ感じです😂
お風呂入ってって言うと「わかった😎」と返事だけやたらいいのですが朝起きたら風呂に入らずそのまま寝てて「忘れてた」と言われます😰
おまけに歯磨きもしないことが多く夫が口つけたものは絶対飲み食いしたくありません。汚い汚い連呼してます笑

  • はるこ

    はるこ

    お返事ありがとうございます🙏
    そうなんですよね、返事はちゃんとするんですよね〜😔毎回毎回口だけかよってイライラするんですけど、本人はそんな悪いと思ってないし、反省してないから不思議😳しかも、お風呂入るのをを忘れてた、ってなんだよって思いますよね😅笑
    一緒に生活しているとはいえ、最低限の衛生状態保ってもらわないと、年齢重ねるごとにどんどん接するのがキツくなってきそう…。そういうことも分かってもらわないと、夫婦関係悪化してく一方ですよね。夫からしたら、そんな些細なことで!とか思いそうですけど😮‍💨

    お子さんのお世話で手一杯なのに、そこに大の大人の夫の事でストレスが溜まるとやってられない気持ちにもなりますが、お互い息抜きしながら頑張って来ましょう🙋‍♀️
    お返事ありがとうございました✨

    • 9月18日
はじめてのママリさん🔰

うちの夫もそうですよ。
もう諦めました。
旦那さんは基本ソファで横たわり
気が向いたら娘に「高い高ーい」とかしてますけど。

帰宅して1時間ゆっくり。
ご飯食べて1時間ゆっくり。
もちろん家事は全くしません。
配膳。皿洗いもゴミまとめも
詰め替えもしません。

娘のオムツ替えはやってくれますが
「なんかパパちんすごい今日オムツ替えやってるよー娘ちゃーんꉂ🤣𐤔」
とか
そんなレベルで
夫のルーティンに従い過ごすと
夕飯は22時
娘のお風呂は22時半
寝かしつけな23時になってしまいます。
お風呂だけ(自分が入る時に呼ぶスタイル)
アホらしいし娘に良くないので
「存在しない人」と思って
本人は笑顔を向けますが
暮らしています。

要所要所で立てといて
あとはもう、内心
親としてノーカウントでやるしかないと思います。

お子さんも気づくでしょうし。

私は参考になるかわかりませんが💦
割り切ってくらしています💦