7万円のカバン購入について、夫と意見が対立しています。普段は高価なものを買わない私ですが、仕事のご褒美として考えています。客観的な意見を求めています。贅沢品でしょうか。
7万のカバン購入どう思いますか?
私、夫共に正社員です。
小学生の子どもが2人います。
普段そんなに持ち物にお金を使うタイプではありません。
ブランドものにもあまり興味がなく、財布くらいです。
先日買い物に行った時に、7万のブランドもののカバンに一目惚れしました。
ちょうど今年、仕事で一年かけた企画が無事に終わったところで、ご褒美というか記念というか、少し良い物を買っても良いかなと思いました。
夫に相談すると「普段使いのカバンに7万はドン引き」と。
そんな言い方しなくてもいいじゃないと私も怒れてしまい、喧嘩になってしまいました。というか私が一方的に怒っている状況です。
正社員で働いてるし、普段そんな値段のものは欲しがらないんだから…と。
客観的に見てどう思いますか?
私的には、たまにはいいじゃないと思うのですが…
やはり贅沢品でしょうか。
あまり持ち物にこの額の買い物をしませんので一般的な感覚を知りたく質問しました。
- ももこ(7歳, 10歳)
makuahine
いえいえ、そんなことないですよ❕頑張って働いてるんですし、全然いいと思います🫶
べる
全然ありです‼︎
仕事はもちろん、日頃から家事育児も頑張ってるわけでご褒美なきゃこの先も頑張れません😤
ちなみに私も1年にに1回は絶対に自分にご褒美に何かしらしてますよ‼︎
それこそブランド品買ったり、海外旅行したり…‼︎
今、育休中の身で給料ボーナスなしですが育休中しか長期旅行行けないと思って海外行きますよ✈️どーせまた復帰するしと思ってぱーっとお金使います💸
h
ぶっちゃけ私はブランド物のバッグは持っていないので、7万円が高いのか安いのかわからないんですが…
お仕事頑張ったご褒美として買っていいと思います!✨
ご主人は「普段使いのカバンに〜」と言いますが、普段使いじゃなくたまにしか使わないバッグに7万円も払う方が勿体なく無い?と思います💦
お気に入りのバッグで毎日ハッピーに過ごしましょう!
私はバッグでなくヴィトンの財布20万円くらいのを持ってますが、見るたびに「あー可愛い」と思って幸せな気分になりますよ✨
まぬーる
子供一人のランドセルに五万以上かかっているから、自分も10年はさすがに使うと思って7万の鞄買ってもなんとなくいい感じに思うんですが、、、
はじめてのママリ🔰
両方の気持ちが分かります😭
私が働いたご褒美なんだからいいじゃん!っていう気持ちと、もし旦那が自分へのご褒美にって言って私の興味ない分野(例えばプラモデルとか)に7万使う!って言ったら私も旦那に「ドン引き」って言っちゃいます笑
でもそこは価値観の違いなので、とことん話し合うか旦那さんに理解してもらう事は諦めて勝手に買っちゃうかだと思います☺️
コメント