※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお
子育て・グッズ

ネントレに悩む女性がいます。愛波あやさんのスリーパーを使いたいが、上の子のスケジュールが心配。セルフねんねを希望するが、ネントレに取り組むか迷っています。

二人目のネントレ難しくないですか?
抱っこもつかれるので愛波あやさんのスリーパー使ってみようかな…と思いますが、
一日のスケジュールは上の子中心に決まるので、
娘のネントレうまくいくか不安です…
セルフねんねしてくれる子になって欲しいですが、ネントレを取り組もうかどうしようか悩みます

コメント

かな

ネントレに詳しくなくて申し訳ないのですが💦

うちの下の子は、お昼寝も寝室でするようになってから、ちょっと眠そうにしているときに、寝室に連れて行くと、寝なきゃ!という感じで、自分で寝てくれるようになりました😊夜も大体8時くらいで少しぐずった後、すぐに寝てくれます。

2人目は今のところ、寝かしつけなどがスムーズにできています。恐らく1人目に比べて、親自身が気張らずにのんびり構えているからだと思います!どうしてもスケジュールは上の子都合になるので、あまり縛られず、理想通りにできた日は今日はラッキー!くらいの気持ちでやると良い気がします😊

  • あいうえお

    あいうえお

    なるほど!寝る場所を寝室で統一したんですね!
    寝室=寝る場所って認識できてすごいです!

    二人目は一人目のこと比べて色々気にせずできていると思います!一人目のときは寝かしつけにかかった時間をめちゃくちゃ気にしていました💦
    理想通りにできたらラッキーのが、気張らずにできそうですね!
    ありがとうございます(^^)

    • 9月18日