
子ども2人で終わりにするか3人目挑戦するか悩んでいます。2人に決めた方に、2人で良かったと思う些細なことを教えてください。
子ども2人で終わりにするか3人目挑戦するか悩んだ結果、
2人に決めた方に質問です!!!!!
子どもが2人で良かったなぁと思うことを、どんな些細なことでも構わないので教えてください🙏💕
ちょうど我が家が3人目どうするか問題に直面しておりまして、悪阻が死ぬほど辛かったので、私としてはできれば2人で終わりにしたいと思う反面、3人目を諦めきれない気持ちもあり…悩ましいです😂
ぜひ参考にさせてください🙇♀️
よろしくお願いします!!!
- はじめてのママリ🔰

お寿司食べたい
3人目に女の子が欲しかったけど、悩みに悩んだ末、2人にしましたー!!
まだ少し諦めつかないけど、
来年下の子が保育園に入園する予定なので、やっと1人の時間が持てる!!って喜びは何にも変え難いかなと思います(笑)
やっぱりそこは1番大きい所かなーと思います(^_^)

退会ユーザー
3人欲しいけど旦那と意見の違いで2人にしました
経済的にも余裕でるし、やりたい習い事をやらせられるし(習い事の送り迎えの面でも3人いたらスケジュール管理やあっちこち送り迎えに回ったりきつそうだなーと思ったり😅)
あと、あっという間に大きくなるので3人目産むより今いる2人と過ごす時間を大切にしたいと思う様になってきました😂

はじめてのママリ🔰
金銭的なことももちろんありますが、私も悪阻がいちばんの理由で2人で終わりの予定です😭
うちは車2台でハリアーと軽なので、子ども3人になると車も今のままじゃ不便になるのでそこは2人でよかったかな〜って思います!!

はじめてのママリ🔰
3人検討していましたが2人です。
理由はツワリが辛すぎた事と家の間取り(1人1部屋)などのこと、自分自身の社会復帰(現在26です)や、子ども達の習い事や大学などの学費を考えたりトータルで決めました。
やはり自分自身の気持ちも子ども達の暮らしもギリギリとかではなく、ある程度余裕のある暮らしをしたいと思いました!
また、うちの場合は頼れる人が近くにいないのでワンオペ確定で3人見れる自信がないというのも大きかったです💦

退会ユーザー
3人目検討してましたが最終的に2人ということで気持ちも落ち着きました。
理由は1人目も2人目も切迫で3ヶ月の長期入院だったのできっと今妊娠してもそうなると思うと無理だなと。
3人目産めたら、今の下の子もお姉ちゃんになれて喜ぶだろうなーとか絶対幸せ増えるよなと考えると3人目頑張りたかったなーとも思うのですが、もう幼稚園でのママ達の世界もシンドいし笑
今の自分がもう一度あの悪阻、出産、山ほど訪れる悩み事心配ごとに寝不足の日々を過ごせるかと言われたらやっぱりもう無理です😂笑
年齢も30半ばなので、、
今はようやく下の子も幼稚園に入園して仕事も出来、自分時間も作れて
今からは今いる子供達と沢山お出かけしたり旅行行ったりいろんな思い出つくる時間に当てて行きたいと思いました。
コメント