
小学校の欠席について初めて連絡したが学校からの返信がない。連絡フォーム運用前は友達が連絡帳を届けてくれた。学校に再度連絡するべきか悩んでいる。
小学校の欠席について
分かる方教えて下さい🙇🏻♀️
今日、1年生の長女が初めて
学校を欠席しました。微熱と頭痛です。
次女が発熱、嘔吐、咳の症状があることも
一緒に伝えました(次女はコロナ陰性です)
9月1日から運用が始まったばかりの
欠席連絡フォームを利用して連絡しました。
特に学校から返信や電話が来ることはなく、
来週の連絡や配布物等は
近所のお友達が持ってきてくれるのかな?
と待っていましたが誰も来ません🥹
こちらから学校へ連絡したら良いのでしょうか?
もう少し連絡を待った方が良いですか?
ちなみに連絡フォーム運用前は
近所のお友達に欠席連絡を書いた連絡帳を預け、
下校時にお友達が家まで届けてくれる
システムだったようです。
- naami(4歳8ヶ月, 9歳)
コメント

あきすけ
連絡フォームから休んだことありますが連絡来ません、配布物も持って来ません!
陽性ならこっちから連絡するし、配布物は感染の可能性あるからうちの子なら頼まれるの嫌だなぁと思います😅
数日休んだら担任から確認の電話があるかもしれません!
naami
コメントありがとうございます。
確かに感染予防の為
届けるのはなさそうですね💦
これから病院へ行くので、
診察後に報告も兼ねて
連絡してみます。
naami
つい先程、郵便受けに
学校からの連絡やおたよりが
まとめて投函されていました!
誰か届けてくれたようです。
あきすけ
近所の子か先生ですかね😊
お大事にしてくださいね♪