※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の第2希望を悩んでいます。第1希望が人気で、第2希望は小規模で便利な場所。育休延長や仕事復帰、子供のストレスなど考えると迷っています。

保育園の希望で、第2希望を書くべきか悩んでます。今年5月生まれで、来年4月入園を考えてます。

家と駅の間にあるベストな保育園が一つしかなく、そこが第1希望です。人気の園なので今回の0歳で落ちれば今後入れる可能性はほとんどないです。

落ちたら育休延長でもいいかな…と思うものの、自分自身赤ちゃんとふたりきりで家にいるのが少ししんどいと感じる気持ちもあり、妥協して他の園にも希望を出すか迷います。

希望出すとすれば、もう一つ便利な場所にある小規模園です。そこも駅チカで割と人気のため、年度初でないと入れない可能性が高いです。

が、3歳での再保活、転園による子供のストレス、どこに転園するのかと考えると問題が多いです。

第1希望の園に落ちた場合、別に年度初に仕事復帰しなくても、育休延長すれば良いのではという思いもあり、第2希望に小規模園を書くか悩みます。

育休延長した場合は場所が不便な園に入るしかなくなりますが…

早く仕事復帰したいような気もしますが、もう少し育児に慣れれば、少しでも長く育休とりたいと思うのかもしれないし、悩んでます。

皆さまの経験など教えていただけると嬉しいです!

コメント

®️

上の子が2月生まれなので0歳児クラスの入園は出来ず、1歳児クラスで申請しましたが、落ちて育休延長して結局2歳児クラスから入れました💡
私も、最初申請した時は近場しか希望出さず落ちたら育休延長でもいいや〜のつもりで出しました😅案の定落ちて育休延長しましたが…一歳半過ぎて動き回るようになる&体力ついてきた頃から自宅保育でずっとみているのが滅入ってしまいました🥲💧
結局今2歳児で入れた保育園も第4希望くらいで遠いので車送迎で大変です、、、
私だったら来年度4月は第二希望くらいまでは書くかなぁと思います💡やはり1歳児、2歳児クラスからとなると枠がかなり減るので比較的入りやすい来年度に入れた方がいいなぁと個人的に思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!確かに子供の成長とともに目が離せなくなるでしょうし、昼寝も少なくなってますます大変になりそうですね😱やっぱり私は自宅保育向いてなさそうです💦

    第3希望以下は年度途中でも空きがありそうなので、とりあえず第2希望まで書こうと思います!

    • 9月15日
deleted user

小規模に入れたら卒園時の転園の際に加点はありませんか?
うちの市は兄弟加点と同点の加点があるので、兄弟枠でいっぱいになるような人気園に入れたい人は一旦小規模に入れる方多いです。3歳から受け入れ人数増えますし。
調べてみてください☺️

我が家は6月生まれで、0歳4月に申し込んだ園がなんと開園せず、今回10月から通うことになりました。
1歳すぎた頃から時間を持て余していて、今の生活に飽きていたのでちょうどよかったです。2歳手前まで家で見るの、ちょっと大変かもと思います。