※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そうちゃんママ
子育て・グッズ

お子さんが2人以上のママさん!教えてください🙏下の子の保育園が決まり、…

お子さんが2人以上のママさん!教えてください🙏


下の子の保育園が決まり、9月から仕事復帰するにあたり、このような時らどうしたらいいんだろ?と思うことがあり質問させていただいております。



我が家の現状
・上の子が幼稚園なので下の子と園が違う
・上の子は行きはバスだが、帰りは園までお迎え
・両親が遠方なので頼れる人はいない
・夫も早退や急な休みも取れなくはないが9割無理
・夫は早くに出ていき、仕事が終わるのが遅いのでどちらの子も送り迎えをお願いする事はできない
・上の子の幼稚園は地下鉄で2駅ほど、下の子の園は家から補徒歩一分(通常だと上の子を迎えにいき、地下鉄に乗り下の子を迎えに行って帰宅)


どちらかが、お熱で早退、体調不良で欠席などの場合、送り迎えができないよなぁと思ったんです。
例えば、上の子がお熱で早退の場合、迎えにはいけるが体調の悪い上の子を家に置いて下の子を迎えにはいけない…下の子が早退の場合も同じです。
どちらかが休まなきゃいけないときも同様、どちらかを置いては行けないので一人じゃ無理だなと思ったんです😢

このような場合はやっぱり夫に協力してもらうしか解決策はないですよね?💦

同じ境遇の方のお話が聞けたらいいなと思っています。

コメント

𝙷𝙰𝙽𝙰

体調悪い方も一緒に連れてお迎え行ってました💧‬園の中には入らないので可能です。

うちは旦那が現場仕事で基本動けないので私が休む、迎えに行くなど看病もワンオペです💦
職場の託児室、幼稚園、小学校と全員バラバラなのでどこかひとつでも電話来れば全部私が動いてます🥲

たこさん

幼稚園児が発熱した場合、先に幼稚園児を迎えに行ってから保育園児も連れて帰れば、また出掛けなくて済むと思います🤔
逆の場合も同じで、具合悪い子を連れて出掛けるのは大変なので、どちらかが早退する場合にはもう1人も早退させちゃいます。
朝から発熱の場合にはもう1人も休ませるしかないです。他の人が送迎できないならそうするしかないですよ💦