※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃんママ
妊娠・出産

妊娠中のつわりがつらく、娘のお世話も大変。旦那に自分の食事を任せてもいいでしょうか?

2人目妊娠中、現在6周3日です。
6周に入った途端つわりがはじまりました😭

多分食べづわりだと思います。
常に胃はムカムカ気持ち悪く、ずっとゴロゴロ鳴ってます。
空腹に鳴ると余計に気持ち悪くなり
ものによってですが食べると少し楽になります。
ダメなものだと余計気持ち悪くなって
食べれそうなもの、食べれるものは日によって違います。

朝一は気持ち悪いですが1日の中で1番マシで、
どんどん調子悪くなっていきます。


朝起きて、娘のご飯用意して
軽く掃除、洗濯したら
横になってます。
娘の相手がなかなかできず
娘本人もYouTube見せろと怒るので
とりあえず午前中はTV見せて
私は隣で横になってます。
こんなことでいいのかと自己嫌悪し
毎晩寝かしつけの時にごめんねと涙が出ます。

キッチンの匂いとか、旦那や娘のご飯の献立考えるだけでも気持ちが悪くて、本当につらいです。
つわりが始まる直前に、娘のご飯を少し作り置き冷凍しているのでチンするだけでいいのですが、、
つわり終わるまで旦那に自分のご飯は自分でしてほしいとお願いしても良いと思いますか?😭

コメント

m.k.m

わたしも悪阻中です、、
時々子どものご飯はなんとかやるから自分のご飯はなんとかしてとLINEいれてます😂
全然良いと思いますよ♩

deleted user

つわり、辛いですよね😭あたしも二人目妊娠中ですが、初期はつわりが酷くて全然遊んであげれず、寝たきりでしたよ。YouTube様々でした😅💦そして中期に落ち着いて遊んであげる時間も増えましたが、現在妊娠後期。後期づわりでまた構ってあげる時間減りました🤣旦那さんに「自分のは自分でして!」って全然お願いしてオッケーですよ!つわり中、ほんとにご飯の準備するのは辛いですもん😭💦

みちゃんママ

お返事遅れてごめんなさい。
つわりにも慣れてきて
どうすれば楽に過ごせるかわかるようになってきました。
まだまだ手抜き料理ばっかりですが、、がんばります。ありがとうございました🙇🏻‍♀️