
退院を早めるか悩んでいます。赤ちゃんは検査のため3日で退院し、4日目に迎えに行く形。上の子に会いたい&入院費用も勿体ないが、赤ちゃんを預けるのが心配です。どうしますか?
昨日出産したのですが、退院を1日早めるか悩んでいます💦
経産婦なので通常4日で退院なのですが、3日で退院することもできるみたいです。ただ赤ちゃんは検査があるのでお母さんのみ3日で退院し、4日目の朝赤ちゃんを迎えに来る形になるようで…
上の子達と早く会いたい&入院費用(1日1万2千円)が勿体ないので、早く退院したい気持ちもあるのですが、赤ちゃんを預けて私だけ退院するのも何だか心配です😅
皆さんならどうしますか?
- なる(2歳7ヶ月, 3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

たんたんmama 🐰💜
2人目のとき2泊3日で退院しました!
赤ちゃんも一緒に退院して検査の時に
連れていきました!
でも3人目のときは4泊5日しっかり入院しました💦
会いたいしお金も、、、と思うけど
上2人いてこれから3人育児。と考えると
ほんとに休んでた方がいいなって思ったので😅

3児のmama
私はゆっくりしたいので病院に入院しときたい😊
ゆっくり出来る事無いですし。
3人目でストップなので…。
-
なる
退院してしまったらゆっくりできる時間なんて無いですから、今この入院してる4日間は貴重ですよね😂
参考になりました!!- 9月15日

🐏
1万円も変わるのだったら退院します🤣🤣
-
なる
たかが1万円かもしれませんが、この差はかなり大きいですよね😅
回答ありがとうございます!- 9月15日

るてろ
ご出産おめでとうございます🎉
私も3人目を先日出産し、1日早められると言われましたがご飯の美味しい産院だったのと退院日の夫の都合で(迎えにきてもらうので)退院は早めずに入院生活を満喫しました😂
赤ちゃんだけ預けて行くのは私なら不安なので(ソワソワしそう)4日入院します!
-
なる
やはり赤ちゃんだけを預けていくのは不安になりますよね…😅
この気持ちを分かってくれる方がいて良かったです💦
ぜひ参考にさせていただきますね!- 9月15日

退会ユーザー
私は休めるなら休みたい派なので予定通りの退院日を選びます。
なんならそれ以上に入院してたかったです🤣
-
なる
美味しいご飯にのんびりした時間…至れり尽くせりですし居心地いいですよね😭
ご回答ありがとうございます!- 9月15日

りり
ゆっくりしたい気持ちはありますが、たった1日入院のばしたところで体調的には何も変わらないので、私なら退院します!😂
1万も変わるなら、そのお金でいいご飯食べたいし、上の子にも会いたいし😍
-
なる
たかが1万円かもしれませんが、そのお金があれば美味しいところでいいご飯が食べれちゃいますもんね😅
いいアドバイスありがとうございます!参考になりました!- 9月15日
なる
たしかに3人目育児…
2人目育児の時よりもさらにドタバタですもんね…
参考になりました😂