※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

ママ友作りに悩んでいます。保育園に入れる前に同年代のママ友が欲しいが、公園や支援センターでの交流が苦手。保育園に入れることで交流増やせるか悩んでいます。一歳で入れるのはかわいそうでしょうか。

近所にママ友がいないし、性格的に毎日公園行ったり支援センター行ってママ友作ろうと思えない自分が情けないです😅
子供出来るまでは漠然と3歳になれば保育園に、、と思っていましたが
保育園に入れるまでの間に公園や支援センターなどで、同年代のいるママ友と知り合わないと!ってのが苦痛です🥲
でも息子も同年代の子と知り合ったり遊ばせた方がいいんだろなぁ、、と思ってます

今は育休中で、一歳になる頃に育休が切れるので保育園に入れる予定です
旦那はママ友作らないと!公園デビューして仲良くなったら?とか支援センターいけば?とママ友を作らせようと催促してきます
私自身人見知りで、そういった公園で知らない人と仲良くなれ!とか苦痛で😅今までは学校、部活、大人になってから職場といった感じで決まった環境の中ではそれなりに人付き合いしたり、そこで仲良くなって交流できてたので、そう言う性格だから保育園って決まった環境があれば交流できるかな?と思って一歳になる頃には保育園に入れようと思ってました

でも親や、3歳で子供達を保育園に入れた兄夫婦と話す機会があった時に
1歳でいれるなんてかわいそうと言われ🥲🥲
兄の奥さんはずっと専業主婦なので、3歳までは自宅育児でずっと公園とかでママ友作ったりしてたそうです

私は自分の性格考えて保育園に入れたら多少は知り合い増やせれるし、息子も同年代の子と交流や、遊べると思ってたのですが、、一歳でいれるのはかわいそうなんでしょうか、、
人見知りの事とかは自分でもダメだなとは思ってるので批判はやめてください😅

コメント

deleted user

私も知り合いがいない土地に来て、最初の頃は同じように支援センターに行ったりもしましたが既にグループができてたり、もうめんどくさくなってママ友を作ろうと思うのをやめて、その場限りで遊ばせようって決めて連れて行ってました。
保育園がなかなか受からず、うちは結局幼稚園に3歳で入れましたが、それから自然とママ友ができました!
だいたいみんな働いてる方は一歳くらいで入れてると思うし、お子さんも同年代のお友達と遊べるしかわいそうでは無いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね🥹一歳で入るって多いと思うのでそこでお友達出来たりしますよね
    私もそういう既にグループできてる所だとめんどくさ!とか思っちゃってなかなか支援センター通えずです😅

    • 9月14日
🦩

ママ友は夫の会社繋がりで1人いますがそこまで親密でもなく、保育園に通ってますがみんなお迎えの時間がバラバラなので挨拶以外で話したことないです😂
ママ友とか友達って無理に作って何になるんでしょう?🤔
旦那さんはどうしてそこまではじめてのママリさんにママ友を作らせたいんでしょうか、、😂

  • ママリ

    ママリ

    産後不安定な時があって、同年代育てるママと知り合ったら 育児の悩み相談できたり良いんじゃないかって事で
    ママ友作れ!とか公園行ったら?とか言ってきます😅
    でも無理して作ったり、そう言う目的で公園行くのは疲れるなぁと思ってます🥲

    • 9月14日
  • 🦩

    🦩

    そうなんですね💦
    私の場合はですが、育児の悩み相談はママ友より職場のおばちゃんの方が心強かったりします😂😂
    無理して作らなくてもいいんじゃないかなーと思います🥲

    • 9月15日
chaan

うちの子も一歳くらいから保育園行ってますが、かわいそうよりもメリットだらけです!!
同い年の子と触れ合えて刺激受けるし、お歌、絵本たくさん覚えてきます。
給食やおやつで栄養面も心配なし!毎月身体測定でさらに成長が楽しみ😊泥団子とか家でやりにくいこともさせてくれます。
保育士さんと一緒に育ててると思うと心強いし相談もたくさんできます。
一歳からの運動会やお遊戯会可愛すぎるし年長さんになった時はかなり感動ですよ😭

私は上の子今年長ですが、ママ友と呼べる人未だにいません😂
そんなもんです。大丈夫!!

  • ママリ

    ママリ

    メリットまみれですね🥹
    良い刺激が多そうですね!
    子供が楽しんだり成長するのが目的だから 無理してママ友!ってのも違いますよね💦

    • 9月14日
deleted user

保育園ってそんなママ友出来ますかね?
送り迎えも時間それぞれですし、近所の方が多いかもしれませんが職場の近くなんて方もいます🤔
上の子3歳まで下の子は今保育園ですが、私の性格もあってかママ友はいません。
上の子は今幼稚園ですが、こちらもママ友いません笑
どんな選択をしても頑張らないと出来ないタイプなら頑張るしか無いです😂
私も長男産んだ後はママ友作らなきゃ…ってイベントとか行ったりしましたが疲れて無理でした笑
今はもう諦めてご挨拶の距離感が気を使わなくていいなと☺️

  • ママリ

    ママリ

    どこの環境でも頑張るしかないって感じですよね😅
    私の性格的に保育園行っても自分からガツガツ行けないし行きたくもないし
    挨拶するくらいの距離になりそうです😅😆
    そこから息子が子供同士仲良くなったら自然とママとも知り合いになれるのかな?とか期待しちゃってます😅😅

    • 9月14日
にゃんママ

ママ友は別に作らなくても問題ないと思います😅
情報交換できるのはありがたいですけど、ネチネチした話聞くのはちょっと苦痛です😅w
今どき1歳で入れるのは可哀想とは思いません。
それぞれご家庭の環境もありますし、同年代の子と遊べる環境の方が学べる事も沢山あるし、本人が楽しく行けるなら全然OKだと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ネチネチとかめんどくさ〜って方どこでもいますもんね😂笑
    そうですよね!子供が楽しい!って思ってくれたら十分ですよね😌

    • 9月15日
ママリ

3歳から幼稚園へ入れましたが、それまでに一度も公園も支援センターも行ってません😇
ずっと家に引きこもってましたが、息子の社交性はむしろ平均以上だと思います。
あと、コロナなので保育園や幼稚園へ入っても保護者同士の交流なんてほぼないですよ〜☺️
ママ友いない人たくさんいます!大丈夫です!!

  • ママリ

    ママリ

    コロナ禍ってこともあって、支援センターも行きたくないなぁって感じです😅保育園も交流やっぱり少なくなるんですね🥲ありがとうございます🥹気の合う方少しでもできたら十分!くらいで構えようと思います🥹

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

一歳から入園、ぜんっぜん可哀想じゃないです!
なんで可哀想なのか、逆に理解が出来ません🤣
第一、働いてないから自宅保育できる訳であって、働いてたら預けないと復帰出来ないので、なんにも罪悪感なんて抱く必要ないと思います!
初めは泣きますが、連絡帳でこんな事出来たとか、食べたとか見ると、あー刺激受けて子供ながらに成長してるんだなぁと日々嬉しく思います。
帰宅したときに、目一杯誉めてぎゅってして上げたら、満点です!
一歳だと一定のお友達と遊ぶとかはないと思いますが、やはり見て学んでいるようで、言葉も増えて、人見知りも減りました😊
先生もよき相談者です!
ママ友は登園時間が同じ方等と挨拶を交わしているうちに、こんな病気でてるらしいとか話す中で、こんど遊びましょう~ライン交換しましょ~となりましたが、実際はみんなワーママなので予定はほとんど会いません🤣
あと、公園まったく言ってなかったから知り合いとかいなくてーって声かけてくれて、仲良くなったママさんもいますよ!
私は一才保育園賛成です🙋

  • ママリ

    ママリ

    そんなに早く入れたら子供の成長ゆっくり見れないよ〜って感じで言われました😅
    でもそれぞれ考え方や共働きで収入増やしてーとかあるので、じゃあ保育園いれない!とは思えないですが💦
    今時働いてるママ多いですし、そんなもんですよね😌予定合わないだろうしお迎えの時間とかまちまち?とか

    • 9月15日
りょん

3歳まで自宅でみてましたが、ママ友を積極的に作ろうなんて思った事ないです😅
公園も2人だけの時は連れて行かなかったし、支援センターも職員に嫌な思いさせられてから1度も行ってないです💦

幼稚園保育園時代にママ友出来ても、小学校入ったらなかなか会う事もないですから頑張る必要もないと思いますよ☺️
子供は子供でお友達つくってきますので✨

  • ママリ

    ママリ

    役所の課の人が無駄に支援センター行ってる!?とか勧めてきて😅尚更行きたくなくて笑 子供自体大きくなったら気の合うお友達作れたら良いなぁと思います🥹🥹

    • 9月15日
Sapi

別にママ友なんていらなくないですか?(笑)
私は家にいても暇なので支援センターやキッズスペース行きますが
基本的に娘と遊ぶために行ってるので誰とも話さないですよ(笑)
子供同士が興味示したり…とかで
何ヶ月ですかー?みたいな当たり障りない会話するくらいで
ママ友いなくても困らないです🫡✨️

私も人見知りでついでに面倒ごと嫌いなので
無理に作らなくても保育園、幼稚園行けば子供に友達は出来るし
その時にも深く入りすぎると集まろ~とか面倒なので挨拶程度で十分だなと思ってます😂

  • ママリ

    ママリ

    私もそこまでいらないというか🤣
    なぜか旦那にママ友ママ友言われてゲンナリしてる感じです..
    健診やキッズスペースで挨拶程度にたまーに一言二言話す程度です😅
    深く関わりすぎるのも面倒だなとか、息子が同年代の子と遊んだりお友達できたらなとは思います🥹

    • 9月17日
  • Sapi

    Sapi


    余計なお世話ですよね(笑)
    正直ママ友、トラブルや面倒ごとのほうが多そうです(笑)
    1度ママ友になったらなかなか止めるともいかないし当たり障りなく…が1番な気がします😰

    • 9月17日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとそれです😂
    程よい距離感でお付き合いが1番ですよね😅

    • 9月17日
ままりん

ママ友っていりますか?😂
ママ友なんてトラブルの元ですよ(笑)
子どもが生まれて5年経ちますがママ友なんて1人もいません🙌
1歳で保育園入れてますが保育園でもママ友なんていません!
なーんにも困らないですよ😅
ママ友トラブルとかほんと勘弁です😂
私も人見知りなので話しかけなきゃ💦とかなんの話ししよう💦とかすっごくストレスですよね😭
保育園でも支援センターでも公園でも挨拶だけはしっかりするようにしてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    ママ友ってめんどくさそうとかトラブルのイメージ大きいです😅それか変にマウント取ってきたり 家庭のこと根掘り葉掘り聞かれたらだるいなとか笑 挨拶とか礼儀は普通にしてほどよく付き合いしたいです🥹ほんと よし友達作らないと!はストレスですよね😂😂

    • 9月17日
いくみ

ママ友はご縁ですし、1歳で保育園に入る子はとても多いです。

私なら、ん〜どうしようかなぁ、仕事に復帰しようと思ってたんだけど…、のようにのらりくらり言いますかね🤔

旦那さんなりに心配してくださってるように感じますが、もう少しママリさんの考えを知ろうとしてほしいですね。