※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんぴ
家族・旦那

旦那が上司との長電話で帰宅が遅れ、子供たちと一緒に食事ができないことに悩んでいます。連絡もなく、イライラしています。

愚痴吐かせてください。
不快に思う方はスルーでお願いします。
旦那が家に帰ってきても上司との長電話で毎回すぐに
家の中に入ってこないのが最近の悩みです。
毎回電話してるのは決まって仲が良くて気の許せる上司で、
仕事について色々聞いてるらしいのですがそれにしても
長電話なのです。
子供達もお父さんとみんなで一緒に食べたいというので
お腹空いてても帰りを待ってる状態です
旦那の車が帰ってきたのを見計らってご飯の支度をして
テーブルに座ってみんなで待っていますが長電話のおかげで
しばらく家の中に入ってこないので子供達が冷めないうちに
ご飯を先に食べていて、結局一緒に食べられない…なんてこともあります。
先ほども、8時には帰ると行って結局家の中に入って来たのは
9時です…遅くなるなら連絡欲しいと言ってもくれません。
すみません!それだけです。心が狭いのはわかってます。
常にその上司と仕事中に電話を繋いで会話をしてるのに
家に帰ってきてからも長電話する意味が全く理解できないのです。
もう怒り狂っておかしくなりそうです

コメント

ワニ🐊

私も旦那も、上司では無いですが電話しながら帰ってくることがあります。
本当に嫌ですよね、早くしろって感じです😧💦
私は窓開けで「早くして!子供待ってるから😠!」って叫びます!電話越しに聞こえてますようにと願って!
ご近所さんには申し訳ないです!笑

  • ワニ🐊

    ワニ🐊


    私の旦那も…でした、誤字です😵

    • 9月14日
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    同じですね🥲
    家に帰ってきたらまずただいまってすぐ中に入ってみんなでご飯食べようよって思いますよね( ; ; )
    私もあまりに腹が立って、相手に聞こえるように、いい加減にして!!!!ってキレましたが、その上司も旦那も全く気にせず今も長電話続いてます…
    なので、旦那にとってとてもストレスで不利になることをしてあげようと思っています😒笑

    • 9月14日
スノ💙❤️

うちの旦那も同じです!
・長電話で家に入ってこない
・ご飯中食べながら話す
・子供が泣きわめいても平気で電話
ほんと腹立ちますよね!!
わたし、ご飯中電話するのまじで無理で何度注意してもわからないんでしょうね。
あとからかけ直せばいい話だし、LINEも同じでご飯食べ終わってから返せばいいのに、ご飯中LINEされると子供達も真似してしまって示しがつきません🤦‍♀️
私が昼用事あって電話しても食べながら話すのでクチャクチャ聞こえます😮‍💨食べながら話すな。って言われなくてもわかれよ!って😓
すいません💦私の愚痴になっちゃいました💦

  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    ご飯中の電話はさっっすがにブチギレちゃうどころか携帯壊してしまうかもしれないですね🥶🥶
    ラビさんずっと我慢されてるのすごいです…うちなんてまだ可愛い方ですね(✘д✘๑;) ³₃
    電話は別にいいんですけど、タイミングを本当に考えてほしいですよね💦
    ご飯食べてからじゃだめなの?って
    毎回言っても分かったフリばかりで
    なおりません…
    ぜひ愚痴ってください🙆🏻‍♀️ほんっと毎日毎日ストレス溜まりますよね。

    • 9月14日
  • スノ💙❤️

    スノ💙❤️

    家族でご飯食べてる時は携帯触って欲しくないですよね💦
    1人の時にどーぞ!って言うんですけどね😮‍💨
    うちも長電話の時は無視してご飯食べてます!
    麺類の時なんてザマーミロですよ🤣
    ママ友や友達、家族との電話の時って子供が泣いたら電話切りますよね🙋‍♀️旦那が電話中末っ子が足元でパパー😭😭って大泣きしてる時絶対相手に聞こえてるのに絶対電話切らないですよね‼️
    むかつくので、パパ!って泣いてるやん‼️抱っこしてやりーよ!って大声で言います🤦‍♀️

    • 9月14日
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    もう本当にそれです!ご飯食べてやること終えたらもういくらでも電話でも何でもしてくださいって伝えてるのになぜ唯一家族で過ごせる時間内に長電話すんの?って疑問すぎます…
    相手も相手ですよね…子供泣いてるから電話切るね!とかそういう気遣いできないの不思議です💦電話相手も家庭を持ってて子供いるからわかるはずなのに😅
    もう電話奪い取って毎日毎日いい加減にしてくれます?って相手に言いそうになる3秒前って感じです…☁️

    • 9月15日
ちぃ

子どもさんの気持ちもちゃんぴさんの気遣いもないがしろにされて、それは怒り狂って当然だと思います!
全然心狭くないですよー!
待っている方の身にもなって欲しいですね😡

パパが帰ってきたのに一緒に食べられない子どもさんの事を思うととても気の毒です😢
結局パパ抜きで食べることになるなら先に済ませておきたいですよね😖
寝る時間などもあるでしょうし。。。
タイミングはかって準備する労力や待っている時間がもったいないし、なにより家族の時間を大切にして欲しいですよね。
話さなければいけない電話ならせめて団らんが終わった後にするとか😖

家庭がある人にそうやって長電話する上司も気遣いがないというか、考えが足りなくて嫌になりますね😡
帰ってきた時に用意した晩御飯をそのまま置いておいて、冷めたおかずにちょっとカピカピになった冷やご飯食べさせてみたら反省されないですかね?😅