コメント
ゆきだるま
私は出産が10月だったので、逆に外が暑くてウォーキング、ほとんどしていませんでしたょ😅生産期に入ってからですが、床の拭き掃除、窓拭き、洗車、風呂場の掃除などをして体を動かしていました😄💦
ゆきだるま
私は出産が10月だったので、逆に外が暑くてウォーキング、ほとんどしていませんでしたょ😅生産期に入ってからですが、床の拭き掃除、窓拭き、洗車、風呂場の掃除などをして体を動かしていました😄💦
「妊娠・出産」に関する質問
無痛分娩について 皆さんの母親は無痛分娩に対して、肯定的否定的どちらでしたか? 私の母は、無痛に対して偏見があります。 2人目を計画無痛分娩にしようと思っているのですが、 なぜ普通分娩で産めるのに自らリスクを…
妊娠糖尿病の方に質問です! 全く間食はしませんか?食欲があっても身体のことを考えて多く食べないようにしたりしますか? 私は妊娠糖尿病なのですが、初めは色々気をつけて体重も勝手に減りました。妊娠糖尿病を公表し…
産後すぐにママだけ入院になった経験のある方いらっしゃいませんか?? 現在自宅から車で40分ほどの実家に里帰り中です。 帝王切開の創部感染でもしかしたら入院になるかもしれないのですが、その間赤ちゃんのお世話をど…
妊娠・出産人気の質問ランキング
にゃんこ先生
暑い中のウォーキングは寒い時期より辛いですね(^-^;臨月になってからいっぱい体を動かした方がいいですよね(^-^; 掃除いいですね🎵参考にさせていただきます。
ゆきだるま
お腹大きくなって体を動かすのはかなり辛いですが、頑張って下さいね(^ ^)特に、赤ちゃんは出てくる時、背中をママのおへそ側に向けて出てくるので、四つん這いの体勢の床の拭き掃除は効果的なようです(^ ^)
でも、あまり無理はしないように気をつけて下さいね💦
にゃんこ先生
そうなんですね(^^)がんばってみます。ありがとうございます😄