
娘が夕方に機嫌が悪くなり、眠いのかもしれないがうまく対応できず喧嘩してしまう。昼寝をさせたいが嫌がり、ドライブでしか寝ない。色々試してもうまくいかず、後悔ばかり。同じような経験の方いますか?
夕方になると、娘の機嫌が最悪になります…。
おそらく疲れのせいで眠いのだと思いますが
わたしは大人な?おおらかな?対応ができずに
いつも喧嘩してしまいます😅
キレている娘に逆ギレしてしまったり、
イライラして、大きな声を出してしまったり。
眠いのね〜って受け流せばいいんでしょうけれど
なかなかうまくできません。
同じような方いらっしゃいますか?🥲
昼寝をさせてあげたいのですが
本人が嫌がり、拒否です😂
買い物など車へ乗せれば寝るのですが、
本人は寝かせられる!と思うのか行くまでもそのあとも一苦労。
毎日ドライブへ連れ出すのも正直億劫で💦
お風呂を早くに入れて目を覚まさせたり、
夕飯などスケジュールを繰り上げて早く寝かせたりと
いろいろ策は尽くしているのですが…
うまくいかない日の方が多くて、
泣かせてしまったあとに後悔と反省ばかりです。
- ぴよぴよ
コメント

ママリ
私も前まではイライラしちゃってました😅
うちは、眠そうな時はリビングのソファの上におくるみとかブランケットとか置いておきます!
いらない!とキレられる時もありますが、かけてまったりしたりちょっと寝てる時もありますよ😂
ぴよぴよ
返信、ありがとうございます🥹
イライラしますよね…でも、改善策というか対応を教えて下さってとても参考になります🥲💓
ついさっき、抱っこしようとしてママいらない!とキレられて大バトルしてしまいました😂
お気に入りのブランケット、置いてみます!!
ママリ
ママいらないはカチーンときちゃいますよね😭ブランケット作戦うまく行きますように🙏✨