![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬で陽性反応。つわり症状があり、娘の相手が心配。2人目のつわり経験者の過ごし方や旦那さんへの甘えについて相談。病院でのエコーがまだで不安。
最終生理が8月11日くらいで、今生理がきません。
妊娠検査薬を生理予定日の5日くらいあとに使うと陽性。数えると今が5週目くらいになるのかなと思うのですが、病院に連絡したところ、早いからまだエコーで確認できないねと言われ、9月末の病院予約となりました。
1人目のときもつわりが吐きづわりで仕事を休む日々でした。今は仕事はしてないですが、1歳9ヶ月の娘がいます。
まだ、ちゃんと確認はできてないけども、つわりの症状が日々でてきて、今は四六時中気持ち悪いです💦
吐きはしてないですが、ごはんが食べれなくなり、カットフルーツで生きています😢
なによりも、娘の相手を満足にできないのが本当に罪悪感でいっぱいです、、
2人目でつわりを経験してる方はどのように過ごしましたか??頑張って外には一回連れ出したいと思ってます。
また、旦那さんは協力的なのですが、甘えてしまっていいのでしょうか。
まだ病院でちゃんとエコーを確認できてないのも不安です、、想像の妊娠、つわりなのではないかとも思ってしまいます💦
- はじめてのママリ(1歳9ヶ月, 4歳2ヶ月)
![おもち𓅿𓈒𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち𓅿𓈒𓏸
私もつわりが落ち着くまで息子の相手全然できず、Eテレの録画に頼ってばかりでした😭
ソファで横になったまま絵本読んだり遊んだりすることが多くて、毎日ごめんねと思ってました😭
つわりの症状が少し落ち着いてる間に散歩に行って気分転換したり、実家が車で20分ほどなので私の代わりに母に相手してもらったり。。
旦那さんが協力的だなんて最高じゃないですか!💛
感謝の気持ちだけは忘れずに、どんどん甘えちゃいましょ!笑
![ゆーとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーとママ
私は5週くらいからトイレとお友達状態で息子とはほとんど関われてないです。途中で入院したりもして、すっかりパパっ子になりました😅少しマシになった時から寝転びながらテレビみたり、絵本読んだりしてました。ただほんとにダメな日はトイレに行くたびに息子に大泣きされてトイレで1人涙してました。。幸い我が家は保育園に行っているので先生にも事情を話し保育園では少し気にかけてもらえるようにしました。現在は体調も良くなりつつありますが、まだ公園やお散歩は夫に任せてます笑
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
みなさま、コメントありがとうございます。
つわりが少し重くなって返信遅れてしまいました。
たくさんの返信ありがとうございます😂
無事に心拍確認できました。とは言えまだまだ9週の壁があるので、不安は消えませんがつわりと上の子と一緒に時間が過ぎるのを待とうと思います!!ありがとうございました!
コメント