
コメント

ままり
あたしもそーゆタイプなので気持ち分かります、、、
とりあえずひたらすら
子供の話します笑

はじめてのママリ
そう感じてしまう人に対しては自分には合わないって判断しちゃうので(その人がいい人悪い人関係なく自分の性格的にです!💦)多分段々会わなくなります💦
特に大人になってからは沈黙も大丈夫な相手じゃないと余計な悩みを抱えたくないので電話とかラインで済ますぐらいですかね🥲
-
R
色々共感することもあったりして決して合わない子ではないんてますけど、誰と会ってもそうなってしまいます💦
- 9月14日
-
はじめてのママリ
なるほど💦そうなんですね!!勘違いした返答してごめんなさい💦
それならこの悩みをその人に言ってみるのも良いかと☺️
あなたが嫌いとかじゃなくて誰にもそうで悩んでるんだけど、どうしたらいいかなぁって。
打ち明けていたら自分も気持ち的に楽ですし、相手も会話を広げてくれたり、素敵なアドバイをくれるかもです!✨
良いとこばかりでなく弱いところを見せた方がお互いに近づきやすいと思います!☺️
頑張ってください!- 9月14日

まりも
私も同じです。
いくつか話すネタ考えてから会います笑
R
そうなりますよね😭
自分の話はするけど、相手に何を聞いていいかわからず、話の引き出し方が下手すぎて困ります😭