
歯科衛生士としてパートで働くことを考えています。スタッフが少ないと急な休みが取りにくいか心配です。スタッフが多いところがいいでしょうか?
歯科衛生士でパートしてる方みえますか🥺?
冬からパートとして歯科衛生士に復帰しようと
思っています。正社員で働いていた時は
ユニットが10台以上あり患者さんは100人以上
来ていて衛生士さんも10人以上いました😂
その中でパートさんは5人ほどでした。
いま求人を見てるところは患者さんは20人くらいで
ユニット3台ですが衛生士は1人しかいないところが
良さそうだなっと思ったのですが、スタッフが
少ないと子供の熱などで急に休まなくては
いけないときに休みずらいですかね😭💦
やはりスタッフが多いところの方がいいでしょうか?😭
それだとユニットの数も多くて患者さんの数も
多いところばかりで…😅
- べーさん(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ぷんぷん
歯科衛生士ではなく、歯科医師ですが、ユニット3台の小さな歯科医院に勤めてますが、やめておいた方がいいと思います💦
スタッフさんが多い方がおやすみとかもしやすいと思いますよ!😊

はじめてのママリ🔰
私が今働いてるとこはスタッフ3人で、衛生士私1人ですが、、
休みにくいです😭
-
べーさん
コメントありがとうございます!
衛生士1人はきついー!!😭- 9月13日

はじめてのママリ🔰
ユニット3台
Dr.1人、DH4人のうちパート2人
私はパートで最低1日にDH3人いるようにシフト組んでるのでものすごく休みづらいです😂😂😂
多いところの方が休みやすい気はしますが担当制ありの歯医者だとどっちにしろ休みづらそうだなとは感じました💭
べーさん
コメントありがとうございます!
やはり人数少ないと休めないですよね😭💦
もう少し求人見てみます!