※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

支援センター通い再開を検討中ですか?感染リスクを考慮している様子です。周囲はどうしていますか?

首都圏在住の方、支援センター行っていますか?
7月、8月は感染者急増で控えてたのですが、長男も幼稚園に行っているし、何なら延長保育も利用してる。夫は仕事に行ってるし、土日は買い物や遊びに出かけてるので何処で感染してもおかしくない状況です。
下の子だけ我慢させて家や公園だけの遊びも可哀相だなと思い、そろそろ支援センター通いも再開しようかなと思っています。
皆さんコロナ感染機にせず連れて行ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に連れてってますよ😃
もはやただの風邪ですもんね。
コロナ流行る前も、年中何かしらのウィルスは流行ってますし、気にしていたらその時にできる経験をさせてあげられません。
同居家族に持病のある方がいない前提ですが。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    療養期間も短縮されましたもんね💪10日間動けなくなるのがなぁとも思っていたので。(子供達が3月に感染していて、症状も2日で改善したので元気有り余ってある意味大変でした)
    連れて行って遊ぼうと思います!

    • 9月13日