※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が手足口病と診断され、保育園から早退。病院で症状なしと判明。仕事に影響を受け、保育園の指示に疑問。保育園代の無駄が心配。

愚痴です😇

息子が手足口病だと言われ登園から30分で早退しました。
お尻と足の裏、ほっぺに湿疹ができている。感染するから別部屋で隔離していると言われ次回持ってくるようにと登園許可証を先に渡されましたがわたしには湿疹が確認できず、素人目にはわからないものなんだな、と思っていました。

病院を受診したところ、症状がなにも出てないから手足口病じゃないです。流行っているから心配になる気持ちも分かるが症状が出てから来てくださいねと言われました。

そりゃあそうだよなーー!!!と恥ずかしかったです。

仕事30分でなにもできずに早退し、今日は忙しい日とわかっていた日なのでとても申し訳ない気持ちでいっぱいです。

保育園には常々感謝もしています。ですが保育園の指示で受診して何も症状が出ていないからこのまま帰っていいです、と帰されるのはもう数回目で正直うんざりです。

今月はそんなことが続き、まともに1日預けられたのは4日間です。子どもが元気でよかったことに間違いはないですがやるせないモヤモヤが残ります。
仕事を早退しているから収入は減っているのに、4日間の為に保育園代月5万ほどと延長保育代など諸々を払うのも馬鹿馬鹿しくて仕事している意味もわからなくなってきます🌀

コメント

あわもり

えー!ひどい!!
私ならクレーム入れたいくらいです🥹
こういうことが続くようなら園長にチクります😂仕事にならないですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園長に言われるんですよー😭
    ほんと仕事にならなくて困ってます🥲🥲
    保育園に状況連絡したときの返事が「あ〜わかりました〜」なのもモヤポイントです🌀🌀

    • 6月25日
  • あわもり

    あわもり

    それは転園も考えちゃいます🥹せめて一言謝って欲しいですΣ(-᷅_-᷄๑)
    ずっと小さいストレス抱えるより、寄り添ってくれる園に早めに行ったほうがよさそうです🥹

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、🥲
    転園も視野にいれてみます🥹
    優しいご意見ありがとうございます😭

    • 6月25日