
現在の病院では36週を過ぎるまでお産を迎えられないため、転院が必要か悩んでいます。NICUがないため、万が一の場合は大学病院に転院とのこと。要転院基準は10㎜で、残り5㎜。周囲の意見を聞きたいです。
切迫入院中の転院について。
23wから無力症にともない、子宮頸かんが短く22㎜で入院しています。
今日26wで診察したところ15㎜になったため、明日から点滴予定です。
今の病院にNICUがなく、万が一の場合には近隣の大学病院に転院になるようですが、満床であれば、他を順々にあたるとのことでした。
転院になる基準は10㎜で、あと5㎜です。36w越えないと現在の病院ではお産を迎えられないと思うと、
今の段階で近隣の大学病院に転院させてもらえないか交渉したほうが、もしものときに安心+出産後の通院等にも良いのではないかと、考えてしまいます。
皆さんのご意見をお伺いしたいです。
- ままり(2歳4ヶ月)

はーと
転院できるのであれば今の病院に紹介してくれる病院をきいて紹介状をかいてもらっていきますね!不安なので🫣🫣
コメント