※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

日常のストレスで死にたい気持ちが消えず、精神科に行きたいが薬の副作用が怖い状況。漢方薬も効果なし。自分の気持ちに戸惑い、家族や友人に申し訳なさを感じる。希死念慮が小4からあり、日常を乗り越えたい。

毎日1人でいても家族といても友達といても死にたいという気持ちが消えません😭同じ状況で抜け出せた方は何をされましたか?

精神科?などに行きたいのですが精神薬の副作用や離脱症状などが怖くて行けない状態です。ストレスのせいか機能性ディスペプシアと過敏性腸症候群を併発しています。一応精神に効く漢方が出されてますが効果は分かりません。気分の上げ下げが激しくイライラしがちです。

ストレスから逃れるためにごろごろしたりゆったりするのがいいのだと思いますが夫や子供、友達など周りの人が毎日頑張っているのに自分は家でゆったり過ごすことが罪悪感でそれもストレスになります。
でも何かしないとと思っても頭が働かずにできず毎日何もせずに生きてる自分が嫌です。

日によってはポジティブな日もありそういう時は家のことなども出来るのでずっとポジティブなまま過ごしたいのですがなかなか難しく家族で家で楽しく過ごしていても2階で首吊れば、やお出かけしていても道路に飛び出せば、という気持ちが湧いてしまいます。
いつか負の気持ちが勝って本当に行動に移してしまうのでは?という自分自身に対する恐怖もあるので本当は死にたくないと思うんです。自分の気持ちが毎日分からずにどう過ごせばいいのか、明確な不安や不満があるわけではなく何か分からない不安感に毎日押しつぶされそうになります。薬無しでこういった気持ちから逃れることは無理なんでしょうか?🥲

夫は激務ですが家庭に関することは積極的に協力してくれますし子供も5歳で比較的育てやすい方だと思います。

希死念慮は明確に覚えてる範囲で小4頃から芽生えています。月に何回か考えるようになるところから今では毎日考えてしまいます切り離せなくなってしまいました。漠然とした不安感やイライラなどから逃れたく消えていなくなりたいと思ってしまいます。

コメント

ワンママ

メンタルクリニック通院してます❗️
お薬飲む事なぜそんな嫌なんですか❓🥲💦
私の先生から言われたことですが、お薬を飲んで心穏やかに過ごせて、人と同じように居れるなら、それが本当のお薬の効果です、って言われました。
私個人的には、お薬飲んでる事がそんな悪いことに感じたことないのですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲
    薬を飲んでいないといけない状態であることに抵抗感があります。周りの人たちのように薬を飲まずに心から健康になりたいと思ってしまいます。
    精神的に参ってる時点でそれを求めること自体間違っているのかもしれませんが、、
    また薬が合わなかったら今出来ていることすらままならなくなるのではという不安もあります。
    たしかに薬を飲んで穏やかになれるなら必要なことですよね😿私は薬を飲んでいること自体もう他の人とは違う、薬なんてなくてもみんな元気に過ごしているのになんで自分はできないのかと自分を責めてしまう材料になってしまうというか、、😭

    • 9月12日
  • ワンママ

    ワンママ

    お薬そんな悪いものぢゃないです😊
    糖尿病の人だって、アトピーの人だって、お薬欠かせないですよね??
    私は元々抵抗感はなかったですが、薬が無いと…って言うより、人と違って、死にたくなる気持ちが離れない方が異常だと感じました。
    精神のお薬なので、合う合わない、また合っていてもある日急に効きが悪くなるってこと、逆に必要が無くなるってこともあるんです。
    でもそれは、日々生きてる環境も変われば、自分自身も生身の人間なので、それは仕方ないことかと❗️
    死んでしまっては、元も子もないです。
    それは本当最後のこと。
    お薬を飲んで平穏に過ごせるなら、それがご自身が出来る努力だと思います。

    • 9月12日
ママ

副作用より悪化して入院になったり死ぬことのほうがよほどやばいですよ。
子どものためにもまず自分が安定することを選択した方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲たしかに入院などしたら周りの人に迷惑がかかりますよね。
    周りの人に迷惑かけたくない気持ちはしっかりあります。ただ自分の中の理想とした自分が薬なども飲まずに健康に過ごす人になりたいと思ってしまうんです。
    薬に頼らずともみんな元気に過ごして仕事なども頑張っているのに私は働かずに楽な環境にありながら薬飲まないとメンタルを保てないなんて甘えだと思ってしまいます。(周りの薬を飲んで生活されている方を批判しているわけではなく、自分自身に対してはそう思ってしまいます。)
    自分に対して理想が高いのでしょうか🥲子供のためにも生きるためにもっと色々なハードルを下げていかないといけないですね、ありがとうございます。🙇‍♀️

    • 9月12日