※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびえり
家族・旦那

妊娠30Wと6日です!旦那と自分のお母さんの間に挟まれてどうしたらいいの…

妊娠30Wと6日です!

旦那と自分のお母さんの
間に挟まれてどうしたらいいのか
わかりません、、、。

どのような間に挟まれてるのかと
言うと長くなるんですけど、、、

明日から私が仕事に1週間ぶりに
復帰します。お母さんと一緒に営業の
仕事をしてるんですが職場まで
25分ぐらいかかるんですが
運転がきついため行きはお母さんの
後輩が連れて行ってくれて私は
朝礼だけ参加してその後は帰宅
しようと思ってます。その朝礼後は
私の旦那が夜勤明けで迎えに来てくれる
ですが旦那の車がコペンという車で
2人しか乗れないんですよね、、、
で、旦那はその車で明け終わりに
そのまま来て私だけを連れて
帰ろうと思ったたんです、、、
そしたらお母さんが朝礼後に自宅の近くの
お客様の所に上司と行かないと
行けないけどその上司は嫌いだから
上司と行きたくないみたいで私達と
一緒に途中まで帰ると言ったんです。
そしてその事を旦那に伝えたら
旦那は仕事なんだから上司と
行ってもいいんじゃないの?
それはワガママやろ?私のためには
動くけどお母さんは仕事が
あるんだからさぁーっと私に
言ってきました。
私も一応仕事なんですがまだ体調が
優れないので明日は朝礼だけ参加し
ちょっとずつ慣れていこうという
事なんです、、、

でも私はそれをお母さんには
さすがに言えません。

結局旦那は私の車が家にあるので
その車で迎えに来てはくれますが
納得はしてません、、、

お母さんが免許を持ってないので
どうしようもなくてですね、、、

お母さんはそのお客様のとこが
終わったらそのまま私達と
いようとしてるんですがそれを
旦那にはまだ言えてません。

みなさんでしたら
どうしますか??(´×ω×`)

良かったらアドバイス
下さい、、、。

悩んでます😭


コメント

あっつん☆

主様がきちんと言わなきゃダメだと思います。
自分のお母さんなんですから。

  • ちびえり

    ちびえり

    私のお母さんです泣

    • 12月12日
ルルラン

夜勤明けで旦那さんはそのまま家でゆっくり寝るんですよね?そこにお母さんが来ちゃうんですか?仕事なのにワガママ言われたあげくに家とかにも来ちゃう感じですか?義母ならまだしも実親ならハッキリ言わないと駄目ですよね〜。わざわざ旦那さんは一度家に帰って車乗り換えて迎えに行くのですか?!

  • ちびえり

    ちびえり

    私の実家に旦那が来て
    今一緒に住んでます。

    車はそうですね、
    1回取りに帰らないと
    行けないです、、、

    • 12月12日
  • ルルラン

    ルルラン

    上司と行ってもらって上司に自宅まで送ってもらうしかないですよね。ワガママと言えばそれまでてますが…お母さんの性格を分かって何ていえばよいかって迷ってらっしゃるんですよね^_^;あと旦那さんにも…。今回は旦那さんに折れてもらいましょう…ごめん、今回だけ!○○(旦那さん)も夜勤明けなのに無理言うことになるから、これからは無しね!って母には言っとくから〜!!って旦那さんには言っておいて。まだ旦那さんのが理解ありそうなんで…

    • 12月12日
  • ちびえり

    ちびえり

    アドバイスありがとう
    ございます!!
    とても助かります泣
    お母さんにもなんて言いって
    いいか分からないし
    旦那の気持ちも分かるんです。
    今回は旦那が理解してくれてる
    ので次回はもぉーお母さんに
    ないって事を伝えてみます!

    • 12月12日
あーちゃん

旦那さんの言う通りだと思います。
お母さんには主様から上司と行ってもらうようしっかりと告げるべきです。
旦那さん、しかも夜勤明けですよね?旦那さんがかわいそうです。

  • ちびえり

    ちびえり


    でも多分旦那言わないと
    思います、、、泣
    そうなんですよね、、、

    でもやっぱりお母さんの事も
    考えるとなんかどうしたら
    いいか分からなくて
    ですね、、、

    • 12月12日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    旦那さんは何も言えないでしょう。主様がお母さんにはっきりと言うべきです。

    お母さんは嫌いでも上司と行くべきです。仕事なのですから。

    どう考えてもこの場合は旦那さんを優先するべきだと私は思いますが、、、

    • 12月12日
  • ちびえり

    ちびえり

    そうですよね、、、
    明日の朝にでも伝えて
    みます、、、

    • 12月12日
みわ30

きちんとお母さんに伝えましょう!
仕事とプライベートは分けるように!と。
旦那様やさしいですね☆優しさに甘え過ぎなお母さんにはビシッとちびえりさんが言わないと旦那様が可哀想かと思います。
私なら母より旦那さん優先します!

  • ちびえり

    ちびえり

    そうですよね、、、
    お母さんは多分ならもぉー
    よかよっと言ってキレると
    思いますが仕方ないですよねー

    私も旦那優先したいんですが
    お母さんも車がないから足が
    ないので心配なとこも
    あるんですよね汗

    どうしたらいいと思いますか?

    • 12月12日
  • みわ30

    みわ30

    お母さんが間違ってる事は教えてあげてください。
    母でも間違いはあります!
    キレても御構いなし!
    上司の方が乗せてくれるならそちらで行くのが正しいので。
    私なら喧嘩になってもいいます^^実母なら仲直り簡単ですし。

    • 12月13日