![ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月から10ヶ月の子供の寝る時間について悩んでいます。授乳後に寝ないことや、夫との協力が不足していることがストレスです。育児や家事の負担が大きく、精神的に辛い状況です。
4ヶ月前ぐらいの事です。
皆さんのお子さんは生後6ヶ月〜生後10ヶ月の子供は何時に寝ますか?
一度20時30分頃に寝て22時前後に起きてそれから授乳しても寝てくれなくて夜中の3時まで寝てくれませんでした。
夫にはお前が授乳してるからだろうと言われ
私は4時前に寝て起きるのが8時頃で保育園に送る事ができなくて夫に頼んでいました。
仕事終わりだったから申し訳ないと思っていましたが私は頼る人が夫しかいませんでした。夫の母親もいましたが頼る事はで来ませんでした。夫婦は協力すべきですよね?
家事・育児・仕事3つするようになって育児放棄と言われました。夫が育児放棄だよな〜って思っちゃいましたが😅💦
夫の母親には家事・育児・仕事は夜の中のお母さんは当たり前よと言われ夫の事だけかばっていました。
頼れる人もいなかったので1人で悩んで死のうとした事もありました。
私が今生きてるのは娘がいるから娘が一緒だから
- ママ🔰(3歳3ヶ月)
コメント