![はるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那に対するイライラが収まらず、死んでほしいとまで思ってしまう女性。精神的に辛く、離婚も考えるが子どもたちを思うと踏み切れない。旦那との関係が苦しく、どうすればいいか悩んでいる。
もう無理です。助けてください。
日に日に旦那のことが嫌いになっていってて、
別に何かをされたわけでもないのに、ものすごくイライラします。自分でも異常だなって思うぐらいイライラします。
旦那は当然、何にそんなにイライラしているのか、と聞いてきますが、私にも分かりません。
以前、産後のホルモン変化の話はしましたが、分かってくれませんでした。
それに、1人目出産後からずっとなので、もはや産後メンタルみたいな話でもないのかもしれません。
今日も本当に旦那のことが無理で無理でイライラ。
旦那が1人の時間をくれて少し出かけましたが、帰って旦那の顔見たらまたイライラ。
結局、そのイライラも全く隠せず旦那に当たり散らして
旦那は先程「こんな空気の悪い家にいたくない」と上の子とどこかに遊びに行きました。当然だと頭では分かってます。でも気持ちが全く落ち着かないです。爆発して一人で喚いて泣いてます。
批判覚悟で言えば、正直旦那に死んでほしいと思っている自分がいます。もちろん子どもたちのことはものすごく大事です。子どもたちに声を荒げたこともないです。親や友だち、仕事でも全然大丈夫。
でも旦那にだけは無理なんです。
旦那の一言一言、やることなすこと全てが受け付けません。
旦那が死んでくれたら、旦那が浮気でもしてくれたら楽なのに、
と本気で思っている自分がいます。
自分でも異常なのはわかってるんです。
精神科とか心療内科とか行った方がいいんだろうな、とも思います。
今までも旦那にイライラすることは多々あって、爆発することも何度もありました。でも、時間が経てば、全然普通になって、旦那のこともなんだかんだ好きでした。
でも今は時間がいくら経っても無理な気がします。
こんなに訳もなく(今までの積み重ねはあると思いますが)旦那に異常に腹が立つのは初めてです。
離婚した方がお互いのためかもな、と思いますが、子どもたちの顔を見ると、切りだす勇気も出ません...
私はどうしたらいいんでしょう。
旦那が上の子と帰ってきた時どんな顔すれば良いのでしょう。
帰ってきてまた旦那にブツブツ言われたら、また爆発してしまう気がします。勝手なのは分かってるんですが。
もう旦那との生活がしんどくて仕方がないです。
- はるる(2歳7ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
心療内科はどうですか?離婚になって育てていけますか??😥
![まほのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まほのママ
わかります!!旦那の全てにイライラ。
寄り添おうとする態度、何かしようとする態度、は?今更??
娘にかまおうとするのさえイライラ。浮気して他のことに夢中になって欲しい。
![まほのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まほのママ
ATM、近所のおっさんてな程度で良いです。
お金に困らなければ、旦那いりません。
大好きで結婚したのに子供授かってどんどん嫌いになって今に至ります笑
-
はるる
本当に旦那の全てに、もはや存在に腹が立ちます💦
先程、我慢が足りないと旦那に言われました。私からすると、旦那の意味わからない価値観とか考えとかにこの数年間めちゃくちゃ我慢してきてるんですけどね。
現在育休中で、旦那の稼ぎで食べられているのは感謝ですが、復帰したら私もそれなりには給料入るので、もはやATMとしても見れないかもしれないです...😅
本当、寝てる旦那に何回も大嫌いと言ってしまいました。
もうなんかいろいろ無理です...- 9月11日
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
日々の家事育児で限界が来てるのではないですか?
私も職場ではイライラすること
ほぼないですが、家に帰ると
もーイライラが止まりません。
私の場合
自分がいっぱいいっぱいになってる時は
些細なことでイライラして
自分でも訳わからなくなるくらい精神状態がやばくなります。発狂したり最悪な状態になります
今は無理な時は無理。できないって言って
なるべく溜め込まず
旦那にも色々協力してもらい
自分の心に少しゆとりができ、ちょっとは旦那・娘に優しく出来てる感じがします
旦那はそうは思ってないみたいですが😅
心に余裕がないからイライラが止まらないのだと思います。
ひとりの時間をもらったから
楽になるっていうよりかは
日々の家事育児を少しでも楽にすることが必要な気がします
-
はるる
それもあるかもしれません💦
直前まで3日間フルワンオペからのこのイライラ+喧嘩なので、無意識にいっぱいいっぱいだったのかもしれません。
私は発狂まで行くことがわりと頻繁で💦もう旦那も呆れ返ってイライラしかされません...
無理!って先程行ったら、我慢が足りない!俺だってしんどい!と言い返されました...
基本全て自分の話にしてしまう人なので、それもキツイです。
俺はこんなにやってるのに!まだ求めるの?!とか言われて、全く頼ることもできません...- 9月11日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
めちゃくちゃわかります😭
私も同じです!産後からだんだんと旦那嫌いになって今はもう生理的に無理です😢何かされたってわけではないんですけど、顔見るのも同じ空間にいるのも苦痛です😢離婚したいって思います😭
-
はじめてのママリ🔰
私も同じです😭
産後から、どんどん嫌いになっていって、訳も分からず何されてもイラつきます。
どうしたら解決できるのか…と悩みすぎて禿げそうです😂- 9月13日
-
さくら
離婚とかは考えてますか?😢
- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
私は考えちゃってます。。
夫はそれを拒否してますが😣
一昨日から、短期間の別居してます。
でも、子どものことを考えると、仲良くできるのが1番なんですけどね…- 9月13日
-
さくら
私も別居したくて実家に帰りたいんですけど仕事や保育園のことがあるのでなかなか…😢
仲良くするのが一番だとは思ってても旦那の前では笑顔になれないし離れたほうが私も子供も幸せなのかなっても思います😭- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
私は夫も私もテレワークなので、夫に実家に帰ってもらいました😣
私は保育園のこともあるので、自宅にいます。
離れて、ちょっとでも「やっぱ夫がいてくれた方が助かるな〜」とか思うかと思ったら、そんなこと思わず、穏やかに過ごせてる自分がいました😂やばいですよね…- 9月13日
-
はるる
私も可能なら本当に早く離婚したいです。
早く切り出したいんですけど、家建てたばっか、とか子どもとかお互いの親とかいろんな人の顔がチラついて、なかなか踏ん切りつかないです...
別居もいいですよね💡
とりあえず昨日は子どものために!と普通にしようと頑張ったんですが、今日また旦那の一言や行動にイライラしまくってるので、離れたいです😭
別居したら居心地良すぎて、もう離婚一択になりそうです😂- 9月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じです。
本当に一言一言、何されてもイライラして、子どもの前では怒らないようにしようと思ってましたが、最近は何度も爆発してしまいました😭
そして、そうすると、子どもが「ダメだよー!!」って言ってきて。。離婚した方が私自身は穏やかでいられるので、その方が子どもにとってもいいのではと何度も思います。そして、今に至ります。。
ですが、信頼できる人何人かにその話をすると「それは早すぎる。もう少し冷静に。まだ修復の余地はある」と言われ、今短期間の別居してます。
ぶるーさんは、旦那さんのどこがイヤとかありますか?そういうことを話し合ったりはされましたか??
-
はるる
私ももう子どもの前だろうと制御きかないです💦
お子さんに、ダメだよー!って言われるのも辛いですね😭私も子どもの前でブチ切れるたび申し訳ないし、子どものためにも早く別れた方が...とずっと思ってます。
まだ早いんですかねー。後どれだけ耐えて我慢したら解放されるんでしょう😭
私も昨日実家に帰るって言ったんですが、止められました...
うちの旦那は空気読めないし、世間一般の価値観からも離れてます、それに自分の話ばっかりで私の話は聞いてくれない、しかも愚痴ばっかり...あげればキリないです😅何度もそのことについても話し合いしたんですが、結局変わらないし、こっちも変われないです😭- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
イライラって限界越えると止められないですよね。。すごい分かります😭
うちの旦那も空気読めないというか、感覚がズレてて、なかなか会話になりません…。悪気があるわけではないのですが、人の話聞いてないし、どこか違う世界に行ってしまってるのかぼーっとしてたり。。存在で人をイライラさせます😂笑
めっちゃ分かります…😫私も何度も話し合いしましたが、夫のイヤな部分直らないし、私のキャパシティも増えないので、何の解決にもならず。なかなか人って変われないから、話し合いしてもなかなかうまくいかないですよね…
人を変えるのではなく自分が変わるしかない!と言われましたが、それも難しい😣- 9月13日
-
はるる
こんなにイライラ抑えられず大爆発するなんて結婚前は考えられず😅こんなふうに私を変えたのは旦那だと思ってしまいます💦
うちの旦那も存在が人をイラつかせます😂というか会話してると、こいつ人としてクズだな、って思います😂
自分が変わるしかない!って分かってるし思ってるけど、無理ですよね😅こんなに大爆発するまでに、いっぱい我慢してきたのにまだ我慢?!とか思っちゃいます😅
昨日、旦那にもう離婚って言われるかと思ったーって言われたんですが、めっちゃ言う気でした😂子どもの顔見て踏みとどまりましたけど💦
何のしがらみとかもなかったら即別れるのに...と毎日モヤモヤです💦- 9月13日
-
はじめてのママリ🔰
分かります。結婚前は仲良し家族になるとばっかり信じていました😫今は何でこの人と結婚したんだろう…って思いばっかりです。。
爆発するまで我慢して、また我慢して爆発して…その繰り返しですよね。いつかどうしようもない限界きちゃう😱
でも、旦那と結婚しなかったら子どもとも会えなかったわけだし…😭
ほんと、子どもいなかったらソッコーで離婚してますよね。。
旦那さんは、離婚拒否な感じですか?- 9月14日
-
はるる
遅くなってすみません💦
分かります💦私も付き合ってる時は仲良くて、このまま仲良しな家庭でいくんだな〜なんて思ってました。甘すぎました😅
子どもと会えたのは紛れもなく旦那のおかげだし感謝してますが、もう一緒にいるの苦痛です😭
旦那は、離婚拒否というか、俺から離婚を切り出すことはないって言ってます。
それもなんか、ずるいなーとか思ってしまいます😅切り出さないってのも、恐らく親権は私になるだろうから、子どもと離れたくないから切り出さないのかと😅
もう今離婚するのか、子どもがある程度手が離れてから離婚するのか、みたいな選択かなー、と自分はぼんやり考えています💦- 9月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じです。ただの嫌いな人と同居している状態です。
どこが好きで結婚したのかも思い出せません。
自己中心的で口だけ、、、
好きなところひとつも思いつかない。
旦那はフルリモートで働いているので、ずーーーっと家にいてストレスです。
たまに出勤や出張があるときに、不慮の事故や飲み会で死んでくれたらいいのにとか考えます。
あと旦那が不倫して離婚できたらいいのにとか、、、
同じこと考えてます。
相性が悪かったんだなと思います。
一緒にいても別々のことをするし会話もほとんどありません。
もうすぐ3歳と1歳の子どもは完全ママっ子ですが、旦那のことが嫌いなわけではないので離婚して父親がいなくなるのもかわいそうだなと感じ、踏み切れないです。
-
はるる
本当にただの嫌いな人との同居ですよね。本当苦痛です。
好きなところなんてどこ探してもないです💦
フルリモートでずっと家にいるの嫌ですね😭こっちが出ていきたい😅
もう、本当わかります。
旦那が家出る時には、事故にあえ、と思ってしまいます💦不倫も絶対しない人なんですが、何かの間違いで不倫しろ!とか思ってます...
一生一緒にいるなんて到底無理だなって思います...
でも私も子どもの顔見たらなかなか切り出せません...今離婚するか、子どもがある程度大きくなってから離婚するなら早いとこ離婚したいんですけどね...- 9月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1年以上の投稿にすみません…!
もしまだママリされていましたら…
はるるさんとまったく同じ状況で、ものすごく悩んでいます。。。
夫が無理すぎて、どんどん嫌いになっていってつらいです。。。
空気が読めない、一般的な価値観からズレてるといった夫の悪い特徴もまったく同じです…子どもが似てしまうのではないかと不安で仕方ないです…
そういう悪いところも顔も夫とそっくりな義母も無理すぎて、それもあってか、子どもをうっとりした顔で抱いている姿が生理的に無理すぎました、、、
私も十分な収入があるのでいつでも離婚できます…でも踏み出せなくて…
一緒に暮らすのがしんどすぎて、毎年、年末年始が楽しみだったのに、こんなに嫌いな夫と家族団欒しなくてはならないことに絶望してます…実家に帰りたすぎてしょっちゅう帰ってますが、帰りすぎてギクシャクして…😭
育児もよくやってくれていますが、私の子どもに触らないで!自分の子ども面しないで!!って心の中で叫んでます…
子どもと触れ合ってる姿も不快感しかないです…
はるるさんはその後どうでしょうか…?
-
はるる
コメントありがとうございます😊
しんどいですよね。
分かります。私も旦那の悪いところに子どもが似たら...空気の読めない人になったら...と心配でなりません。
そして私も義家族が無理になってきました😅やはり旦那が育った家庭だけあって、旦那も旦那だけど、義家族も義家族だな...と目につくことが増えました💦
義両親も悪い人ではないんですが、結局旦那の味方で(そりゃそうなんでしょうけど)我が家はこの質問を投稿した後、旦那のとある一件で離婚一歩手前までいったのですが、義母は「もし離婚になったとしても、お母さんは〇〇(旦那)の味方だからね」と言ったようで、そこから無理です😓
話がそれましたが...我が家は結論からいうと、頻度は減りましたが未だに旦那が無理な時はあります💦
それこそ今も義実家帰省の件で揉めて、旦那無理義家族無理状態です😇
ただ、プラスなことを言うならば、やはり産後ホルモンガッタガタも大いに影響はあったようで、私はピル飲み出して頻度はずいぶん減ったと思います。
産後半年経ってることと母乳を終えてることが条件と私は言われたので、それまでは地獄でしたが😭
離婚は「悩んでるうちはするな。本当に離婚と思ったら迷いなく離婚になる」と聞いたことがあって、悩んでるうちは切り出さないことにしてます。後、離婚はいつでもできる、と言い聞かせています😂
なんの参考にもならず申し訳ないです😭- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
1年以上も前の投稿へのコメントにお返事いただきありがとうございます😭
参考にならないどころか、すべてが一緒過ぎて…🥺
義母さんのセリフも、うちもありそうな内容です…!
妊娠中の夫の非情な行いを義母は「許せない!」と言っていたくせに、今ではそれがなかったかのように夫の味方をしていて、それも義母嫌いに拍車をかけてます。笑
でも、夫嫌いの頻度が減ったとのこと…やはりホルモンバランスも影響してますよね。。。
私も最近は少しマシになってきた気もしています…!(とはいえ波のように嫌いとマシをくり返してます笑)
悩んでいるうちは離婚するな、もとても参考になります…いつでもできるという強い気持ちは精神安静剤になりますね🥺
年末年始、本当に憂鬱ですが、ともに頑張りましょう…!
お返事いただけてとても嬉しかったです🥺🙏- 12月26日
はるる
心療内科行った方がいいですよね...
自分の異常さも自覚があるだけに、本当しんどいです。
もし離婚になっても、専門職正規フルタイムなので、お金の心配はそこまでありません。子どもには全然イライラしないので離婚になっても育てる自信はあります。