
父親との関係に悩んでおり、特に子供に会いに来ることや幼稚園の送迎についての意見が合わずイライラしています。自分の気持ちを伝えられずに我慢している状況について相談したいです。
父親って本当にウザイ🤬というか男がウザイのか
夫が嫌で離婚したのですが、子供に会いに夜とかに来ても良いか?と・・・
普通に迷惑だから断ってるのですが、父親は別に来たら良い!来て飯食って帰れば良い!と・・・
私は普通にアホなん?ってイライラしてます。
今は、まぁ普通に?話してますが・・・
嫌で離婚するのに何で飯食わす?
夜は、お風呂入れたりと私も母も忙しいのに?
食べて寝てるだけの父親が何勝手な事・・・
と色々言いたいけど、言わずに我慢しました。
他にも将来、幼稚園に行った時に、私の通ってた所は親が当番制で行き帰りと集団で歩いて行きます。
でも私が働くとそれは出来ないと言う会話に『うちの子は車で連れて行けば』と・・・
ハァ~?ここでもアホなん?って思いました。
集団だと言ってるのに1人だけ行ける訳ないし、言ってる意味解らんの?ってなりました。
本当色々言いたくなるけど、言ったらキレて怒鳴ってくるから、いつも我慢するのですが・・・😔
会話が合わずイライラするから話したくないのですが、母と会話してると勝手に入ってきては、全く合ってない話をドヤ顔の様にして、キレてくる時も
イライラするのは私だけでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

りっさん
それは普通に腹立ちますよ笑笑
はじめてのママリ🔰
そうですよね😂
りっさん
子育てしたことないのに偉そうに言うなやですね笑
私実家暮らしなんですけど自分の父親と対等に喧嘩しちゃってます💦笑
はじめてのママリ🔰
母が言うには、父は子供が好きらしいんですが・・・
見てると、育児手伝ってないな~と感じる事が多いです。
泣いてると何で泣いてる?
寝かしてるのに邪魔ばっかり・・・
オムツ交換出来ない!ミルクも作れないし、お風呂も入れれません😑
お前が子供の時、こんなんやったか?・・・と母に言ってます。
りっさん
典型的な昭和脳っぽいですね🧠
私はそんな人に口出ししてほしくないなぁーってなるんで自分の父親には思ったことそのまま伝えてたまにブチギレてます笑
やっぱ孫できて変われる人と変われない人がいると思うんであれですけどうちの父はブチギレのかいあってかお世話できるようになりました(。´・_・`。)
今思ったら成長してくれてありがとよじいじって感じです👴
マジで耐えれんかったら早めに働く目処立ててお金貯めて子供と暮らした方が精神的に楽になりますよ_(:3 」∠)_
はじめてのママリ🔰
思った事言えるのが羨ましいです。今は、実家に頼って世話になってるから余計にですが・・・
でも余計な変な事を言うので
(赤ちゃんは意味は解ってなくても、言われた事をそう認識してしまうから)それを言ったら、偉そうにするな!と・・・怒鳴られます。
りっさん
しょうみちゃんと喧嘩するようになったのは働き出していつでも家出ていける状態になってから言うようになったんで働けるようになるまでとりあえず耐えて保育園行けるようになったら協力してもらって働いてお金貯めてそっから言ってあげてください_(:3 」∠)_
私普通にぶちころすぞとかさっさとしね言われるんでそんなん言うんやったらころしてくれやとか言ったら向こうが諦めたりもするようになりました笑
たぶんうちの家は過激派なんで参考にならないかもしれないですが笑笑
結局なんか孫可愛さにじいじとは仲直りしちゃってるんで赤ちゃんって人を変える力があるんやなって思いました_(:3 」∠)_