※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa
家族・旦那

子供を産むことで旦那への愛情が薄れてきたという悩みがあります。特に、顔を見るだけでイライラすることもあるようです。

子供産まれると、本当に旦那に冷めませんか?
中には生まれても変わらないご夫婦もいらっしゃるとは思うんですが、すごいです。
さぞかしできた奥さんと旦那さんなんだろうな😭

わたしはもう、1人目2人目と子供を産むごとに旦那への愛がなくなり
お金と子供たちのためと世間の目以外で必要性を感じなくなってきました。笑
恋人同士だったらとっくに別れてるやつです。

最近顔見るだけでイラつきます😭😭😭

コメント

さやか

そういう時期あります!!!
今は子育にいっぱいいっぱい何なんだと思います。また気持ちに余裕がうまれたら違って来ると思いますよ😄

はじめてのママリ

わたしも同じくそんな感じです!
わたしの場合は、子ども愛がすっごくてずーっと大好き♡って感じが気持ち悪いです😢
あと子どもの事、心配しすぎで、人にあーだこーだ言ってきてプレッシャー与えてることに気付かない野郎だからですかね。。
ただ聞いてほしい愚痴にも
[でもさ。]とか[息子は大丈夫だった?]とか
わたしに対するのじゃなくて息子の事にすぐすり替えるのもイライラします!!!
ほっといてもらえるのは全然良いんですが、
こっちにストレス与えないで!わたしだけ悪者にしないで!と思ってます。。

deleted user

冷めます!!
自分の実家で育てて、時々旦那に会うくらいにしたいと日々思ってます😂

ミッフィ

全然できた旦那ではないし私もズボラ主婦ですが夫のこと大好きです😂

▶6人の怪獣

旦那はなにもしない戦力外で私も適当に育児してるダメままですが、旦那のこと大好きです🤣

産後旦那なんか冷める!とか言うの聞いてて一度でいいからなってみたいって思ってました😅

deleted user

喧嘩しても大好きです…悔しいですが……笑
夫はどうか分からないですが、
抱きしめてきたりはしてきます😂
夫がすごく家事育児手伝ってくれるので、私への負担もあまりないので冷めることなくここまできたって感じです、、!

ママリ

わたしも同じです。旦那うざい、いなくていい、いると胃が痛いです。
妊娠出産時に嫌なことされて以来、努力はしてますが愛情右肩下がりで更新してます。結婚したのほんと間違いだった...そう思いながら暮らしてく人生って。つらいです。