
内科で採血後、結果が異常ない場合は連絡がなくても問題ありません。急ぐ必要はありません。
医療従事者の方に教えてほしいのですが…
内科で採血してもらって…
1週間後には結果出てるから診察来てね!といった感じでした…
予約制ではない
その後特に病院から連絡なかったら…
採血の結果は異常なかった…ってことですよね…?!
急いで聞きに行かなくても良いのかな?と思って悩んでます
- タルト(10歳)
コメント

退会ユーザー
連絡が来る時は急を要するパターンだと思います💦
連絡が来なくても何かしら異常はあるかもしれません。

はじめてのママリ🔰
病院には1日何百人と受診するので病院からは連絡来ないと思うので言われた通り、自分から受診しないと結果が良いにしろ異常にしろ分からないと思いますよ。
-
タルト
ありがとうございます
結果聞きに行きます- 9月10日

はじめてのママリ🔰
普通の採血でもすぐ手術とかじゃなければ連絡ないですよ
内科で採血したならなにか理由があるんですよね?
-
タルト
ありがとうございますそうなのですね
- 9月10日
タルト
ありがとうございます
急を要しない
異常があることもあるのですね!