![ぴこたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毒親からの一言でモヤモヤしています。娘が後追いをするのを心配していたら、母から批判されました。母は独占欲が強く、娘の行動に違和感を示しています。娘の行動について悩んでいます。
毒親の一言にモヤモヤしてます。
吐かせていただきます‼️
最近娘が後追いをし始めており
昨日母と久々にランチへ出かけた時に
キッズルームがあるので、少し見てくる!
と言い5歩くらい先の所へ見に行きました。
その時に私の姿が消えたので娘が一瞬、フェ〜と泣きそうになったと言う出来事がありました。
自宅へ母と共に帰り色々話してると
『あんな後追いする様に育てたら、私以外の人間誰見ても泣くようになるわよ』と。
は???????
元々独占欲の強い母。私もファッション感覚で産んだみたいなもんで。散々な扱いを幼少期からされてます。
逆に後追いしない方がやばくね?みたいな
もちろんしない子も居るし
うちの子はする
ただそれだけ。
成長過程で普通の事かと。
娘が自分のところに来ない事を妬むようになって来てます。
ジャイアンかよ。
自分の所有物にしたがる。
マジで距離置こう
勝手に実家の押し入れ、娘用に空けといたから!
て産まれてから一度も泊まってないし
一回しか帰ってないが?
しかも車で10分の距離。
朝からすみません。何か私は間違えてるのか?
てモヤモヤしてました。
- ぴこたん(3歳1ヶ月)
コメント
![けー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けー
ファッション感覚で出産てすごいですね…💦
後追いなんて成長過程のひとつでほぼみんなやってて、いずれおさまりますよ…一生後追いしてる子いませんよね…
人見知りだって赤ちゃんのときはなくけど幼少期になれば無言になったりモジモジしたりする程度になるし大人になれば挨拶くらいはできる人間になってますよね…😅
お母さま、自分中心で世界が回ってないと嫌なんですね💦💦
距離置いて正解ですよ✨
うちも色々やらかされて本当に許せないことされたので距離置いてます。家買ってなかったら引っ越してたと思います😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
後追いするように育てる、の意味がわかりませんよね…😅
じゃあ後追いさせない育児ってどんなの?って感じです😉
親のいうようにならないのが育児だと思いますね…
立派な成長過程です😎✨
お母様のための育児ではないので、自身持ってぴこたんさんの育児に自信持ってくださいね☺️❤️🤱
-
ぴこたん
仰る通り、後追いしない様に育てる方法逆に知りたいです!てぃ先生でも無理でしょ笑
成長過程ですよね!?間違えてないと思えました。
母親には幾度と無く心へし折られて来ましたが育児に関しては口出しできる身分かよ!て言いたいです😂
こんなモヤモヤにコメントしていただき、ありがとうございました😊- 9月11日
![りーりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーりー
そうゆう毒親、最近多いですよね…
うちもタイプは違いますが実母が過干渉の毒親です。娘は自分の言う通りに育てられる、動いてくれる頼ってくれると思ってる人多すぎます。
ここ最近の女の子ブームもそんな考えの人(娘とはずっと仲良く近くにいられるって考え)が多いなってゾッとしてます…女同士だとうまくいかない時は余計に難しいんですけどね。
-
ぴこたん
何なんですかね。好きで離婚して独り身やからって、いつまでもこちらに依存されるの凄く嫌です。性格合うならまだしも…
本当に仲良しな親子なら良いのですが。
やられて来た事は母が思っている以上に心に残ってますからね…
それが母親論を繰り広げるのを見てると吐き気します。
つまらない呟きにコメントしていただき、有難うございました🙇♀️- 9月11日
![ぷにまな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにまな
毒親は治らないので距離置くしかないです😅うちも車で10分の距離ですが最近関わりたくなくて行かなくなりました☺
-
ぴこたん
マジで治らないですね。年老いれば老いるほど酷くなります。
やっぱり行かなくなりますよね。
好かれたければ黙っといてほしいですがそれすら分からないのでしょう😇
モヤモヤ呟きにコメントしていただき、有難うございました🙇♀️私もボチボチ本気で会う感覚あけて行きます…- 9月11日
ぴこたん
本気で狂った人だと思います…
まさに自分が一番正しいと思ってる独裁者です。友達と居ません。本人は友達のつもり?なんでしょうが休みの日も1人かもしくは妹、私しか過ごしてません。
引っ越したら余計に来て泊まりそうで恐怖しか無いです😀
本当に限界な時以外は会わないようにします…
共感していただきスッキリしました🥹
コメントありがとうございました🙇♀️