※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なかた
子育て・グッズ

1歳0カ月の息子が三輪車で転倒し、その後様子を見ているが夜中に起きてぐずぐずしている。病院に連れて行くべきか不安。

1歳0カ月の息子が14:30ごろにグロッバーという三輪車で横転しました。
ヘルメットが無かったためニット帽を被せていました。

その後様子を見ていましたが、
嘔吐などはせず
機嫌も良く、熱もなく、食欲もあり元気に遊んでいました。

ここ2カ月ほどは寝る直前にミルクを飲ませて寝させ朝まで起きなかったのですが、夜ご飯を食べるのが遅かったのもありミルクなしで21時頃に寝させました。

しかし、1時45分頃に起きてぐずぐずしていたので2時半頃にミルクを飲ませましたがまだぐずぐずしています。
寝かしつけて15分だけ寝て起きるを2回くらい繰り返してます。
今また寝はじめた状況です。
このまま朝まで寝てくれればいいのですが、
また15分ほどで起きてきた場合病院に連れて行ったほうが良いでしょうか??

100%私の油断と不注意が招いた事故なのですが不安で仕方ないです。

コメント

ママリン

横転した時の状況にもよると思うんですが、強く頭をぶつけたとかでない限りは大丈夫かな?と思います。
いつもと違うことが起こって、かつ夜中数回泣いたみたいなので転倒が原因かと不安だと思うんですが、具体的な症状(嘔吐、目が合わない、眠ってばかり等)がないと病院でも処置も出来ないようです。
三輪車が横転して怖い思いをしたことによる夜泣きのようなものかもしれませんし、強打したわけでないなら様子見でいいかなと思います!

  • なかた

    なかた

    ありがとうございます!
    なるほど、処置できないんですね😣!
    今はちゃんと寝れてるみたいで安心しました。

    • 9月10日