※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友達がいないことが寂しいか悩んでいます。結婚しても友達との交流は減っても寂しくないと感じていますが、友達は大切だと思いますか?

旦那の友達の奥さんが社会人になってから、友達と全員連絡切ったそうなんですが私も結婚してお腹に子供もいるし、私も付き合いめんどくさいし同じようにしても良いかなと考えてしまうんですがやっぱり友達が居ないのは寂しいですか?
現に結婚して2年友達と連絡はたまにしても、会って遊ぶのは職業柄避けていますがあまり寂しいと思った事はありません。
私が若いので友達が結婚して同じ年頃の子供を友達が産むのは、殆ど無さそうなんですが色んな意味で友達はいた方がいいでしょうか。

コメント

にゃんちゅ

わたしは全員切ったりはしてないですが…上から目線みたいな言い方をするとわりと選別して本当に数人しかいません😂
でもそれを少し後悔というか、両親が中学や小学生からの友人と50歳ぐらいから子どももみんな大きくなって手が離れたぐらいに旅行や遊びに行って楽しそうにしているのを見てわたしはこんな感じのことはないのかーとか思ったりしてます😅
なので別に切ろう!とか思って行動にうつす必要はないのかなと思いますよ😊

ママリ✨

切ろう!と思ってあえてではないですが、実質友達いませんが寂しくないです(笑)

もともと集まりには参加しないし、転勤族だし地元に戻る予定もないので(むしろ知り合いにプライベートで会いたくないので戻りたくない)、なにも困らないです😊