
コメント

はじめてのママリ🔰
健診クリニックで勤務していますが
真空管採血が出来れば、大丈夫ですよ👍
あまり下手だとクレームにつながりますが、
めちゃくちゃとりにくい血管の人はそんなに多くはないので、
真空管採血でテキパキできたら大丈夫かと🙆♀️
あとは、12誘導心電図が取れれば、
他の検査は教えてもらえたら、すぐに出来る様になると思います👍
はじめてのママリ🔰
健診クリニックで勤務していますが
真空管採血が出来れば、大丈夫ですよ👍
あまり下手だとクレームにつながりますが、
めちゃくちゃとりにくい血管の人はそんなに多くはないので、
真空管採血でテキパキできたら大丈夫かと🙆♀️
あとは、12誘導心電図が取れれば、
他の検査は教えてもらえたら、すぐに出来る様になると思います👍
「復帰」に関する質問
ジェルネイルについて もともとオフィスネイル系のナチュラルなデザインのネイルをしていた方にお聞きしたいです(ロングネイルや痛ネイルがお好きな方はすみませんが回答頂かなくて大丈夫です!) 産後7ヶ月、そろそろネ…
転職先を悩んでいます。自身だとどちらを選ぶか参考までに教えてください! 以下近況です! ・中国地方住み、7ヶ月👶1人、賃貸、夫年収600万、私300万 ・正社員フルタイム→産休育休中。諸事情により復帰せず退職予定。経済…
育休の4年遡りのルールがよくわかりません。 1人目の育休は1年10ヶ月取りました。 5月から復帰し、4ヶ月、5ヶ月としか経ってないのに妊娠したら2人目は育児休業給付金は貰えないのでしょうか?
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますm(__)m真空管採血出来ます(*^^*)
心電図はちょっと自信ないので勉強し直します💦
お勤めの検診クリニックは体力的にきついですか?また当日欠勤しても大丈夫そうな感じですか?(^^)
はじめてのママリ🔰
体力的には、ほんっとうに楽です!
精神的にも、基本的に急変ないので、すごく楽です!
うちは、スタッフ数が多いのと、
ほぼ皆さんママさんなので、
お互い様精神で、休ませていただいてます。
はじめてのママリ🔰
いい職場ですねー(*^^*)
色々教えてくださってありがとうございましたm(__)m🌟